5.)フリースペース
GO: メイン 1.)川越市内 2.)川越市近郊 3.)その他地域 4.)稀少台、珍台
ム次ページ(11/1/29〜)


●『アコム川越店』Part2&パチンコ新装情報(1/26)●〜【星の王子さま】
こんにちは!
最近、多くの人から情報が寄せられていますね。いつも楽しみにHPを見ています。
それから、Poyo−gさん、情報ありがとうございます。今度川プラを覗いてみようかと思います。(コンドルがないのが残念ですが。)
早速ですが、1/27にアコム川越店Part2とパチンコで新装開店いたします。機種は、以下の通りです。
パチンコ:フィーバーパンチアウトDX
Part2:トゥインクルステージ(ECJ)、ツーペアー(山佐)
時間:PM.12:00。11:50より会員抽選です。
私としては、新台よりも取り外される台に興味があり、心配です。
私の取り外される台の予想で、Part2で2機種ですが以下の通り。
本命 アストロライナー7
対抗 サンダーV
単穴 ダブルウルフVCT
連穴 クランキーコンドル
明日、27日にはわかるのですが、コンドルが残っていることを期待して待ちます。
それから、私が思うに「星さん」の打ち方(1台につき千円〜3千円打ち、でなかったらたの台に移動)は悪くないと思いますが、今のアコムPart2には向かない打ち方だと私は思います。理由は簡単です。
コンドルで言えば、土日は開店と同時に25%の客付き。10:30には50%の客付き。11:30には100%の客付きで、18:00頃までにあく 台は数台。
平日は、20:00頃にやっと50%ぐらいの客付きでは、空き台を探すのが難しいです。渡り歩くには、客付きが50%から60%ぐらいの店が良いと思います。
またハマリですが、低設定が多い為、500〜600はあたりまえで、私はこの間、50ゲーム内でBIG5連チャンの後、90ゲーム位で又BIGを引き、2400枚位ありましたが、次に1500ゲーム以上のハマリにあい、無くなる寸前にBIGを引きました。この間REGはゼロです。
等価交換と言う事も有り、2万円いれても1000枚出せばチャラです。
BIGがクレジット内2連チャンでハズシをして800枚〜900枚ですから、BIGが50ゲーム内3連チャンでいくわけです。ですから、すぐに席をたつ人はあまりいなくて、財布の許す限り又時間の許す限り粘る人が多くなるのは 仕方ないと思いますよ。
なんか、脈絡のない文章になりましたが、とにかく1/27は新装です。 時間の空いている人は、覗いてはいかがですか!
モ新装ですか!。ここは10分前から抽選なので、何時間も並ばないで済むのが良いですね。
ところで、パート2は等価ですが、等価の良いところは「持ち玉(コイン?)」で粘る必要が無い、という事だと思います。
持ち玉比率を上げる為に長時間粘る必要が無いのです。
夜ふらっと1時間打っても、朝から閉店まで粘っても条件は一緒なんですね。
ですから、私は時間の無い時は等価店で、長時間打てる時は7枚交換店でと、なるべく分けるようにしています。(そうは言っても、やはり等価パワーはいつでも魅力ですが!)
明日行かれるのであれば、頑張ってください!。
また結果も教えてください。
●内規改正で思った事(11/1/24)●〜【MC_Tさん】
こんにちは
TABOさんのHPにしばしば投稿している者ですが,近頃は市内・近郊以外元気が ありませんね。
まず練馬区貫井4丁目(目白通り練馬大橋そば)のニューグランド貫井ですが,1/25にワニマルとCRルナが入ります。10:00openで会員様優先でしょうね。
実はこの店はずっと前からslotが等価交換になっていて,さる1/18にはレインボークエストとCRぽんぽこりん太郎とFパンチアウトDXが入っていたのですが,1月はslotの新機種は豊富だった一方でパチンコの新機種は皆無といっていいような状態でしたね。
2月からはぼちぼち新機種が出るそうですし,(TABOさんのHPの未確認情報を見ればわかるように)CR機の規定も改正されるようですが,どうせ同じ様な低確率のクソCR機しか出ないでしょうね。
予告だって最近はslotのほうが凝ってます。昨日サミーさんの新機種のマックスボンバーがデビューしましたが,あの台の予告機能はここでは書き表せないくらいスゴイものです。
今度この店に入るワニマルだって新基準で技術介入のしがいがあるくせに高確率で最近人気が出てます。それにひきかえパチンコのほうは単発予告も禁止になるとか書かれてました。確変中に止め打ちで出玉を増やせる機種も少なくなる傾向でしょうし。
不景気も進んで2,3年中にはパチンコ台のすべてのシマのうち1/3くらいがslotのシマに替えられたりなくなってしまったりするのでしょうね。
あとこの店ではまだまだギャラクシーが現役ですが,ギャラクシーの全国での設置店情報はTABOさんのHPでわかります。田山プロの現在行きつけの店でも健在です。
PS小渕首相のお膝元の王子駅西口のベントレーには27日にFパンチアウトDXが 入ります。10:00open,会員様優先。
ずっと前,あそこの店の玉ちゃんファイトが甘かったという書き込みを拝見したことがありますが,今でもあそこの玉ちゃんは生きているのでしょうか。
最近は権利物はおろかハネモノの新台も見ていませんがこのままでは前述のようにクソCR機だらけになる危険性が強いですね。もうかるのは警○様とN○Tの皆様だけ。パチンコ・slotのみならずどこもかしこも我々弱者から見てだんだん敷居が高くなってきている今日このごろです。
モ久々に都内情報頂き、ありがとうございました!。
練馬区『ニューグランド貫井店』ですが、私もたまに行きます。
「レインボークエスト」入ったんですか。あと、「ギャラクシー」ですが、夜9時以降は10000発?サービスとかやってるんですよね。
そういえば、この先の店には「アレジン」がまだあります。
内規改正については、今後ほんとにパチンコは辛くなりそうですね。
「モンスター」「ギンパラ」「源さん」を超える(か同等位の)機種が出るとは思えませんからね・・。
また宜しくお願いします!。
●こんなHPあったんですね。参加させてください!(1/21)●〜【Poyo-gさん】
いやぁ、こんな(失礼!)コアなHPあったんですね。知りませんでした。
遅れ馳せながら図々しくも参加させていただきたいと思います。
昨年はアミューをネジロにしていたのですが、最近迷った挙句川プラに変えました。
原因は夏前と年末のスロットカーニバル。
ありゃぁ8枚の店のやる事じゃないですね。会社の同僚もシコタマやられてました。
と、言うわけで川プラに引越し。あんまり変わらないとの噂ですが私は相性がイイ様です。あの胡散臭さも結構○。
なんと言ってもスタンプラリーがいいですね。
「星の王子さま」が探している設定変更が出来るのです。
ただし、開店〜12:00と20:30〜閉店の限定ですけど。
しかもスタンプ30個!!ちと辛いかな。
あーんど設定変更できるのは、コンテスト・サンダー・ハナビ・ジャグラー・ダイノだけ。(ヴァーサス無くなっちゃった。残念!!)
最近はウルフMでスタンプ集めてます。
理由はスタンプはビッグのみしか押してくれ無いため。
ウルフMバケが無く、結構コンスタントに引けるから。
まだカード作って2日だけどもう10個溜まりました(引き強!自慢?)。
結構穴場チックで最近はまってます。
しかもあんな(失礼!)店なのに設定4〜5らしき台が各シマ2〜3台ずつ配置してあります。
紺色の作業服(たまに青のボスジャン)着てマイブンライト吸っている奴がいたら多分私です。
興味があったら「あんたぽよぢサンかい?」とでも声をかけてみてください。
聞いてもいないのに能書きタレ始めます。それでも良ければ是非。
そう言えば新装(新装なの?)初日だけど新台出て無かったな(17:30現在)。
明日も行きます。ガンバロ。
あと、意見のある方・ツルみたい方・メール交換したい方は一報下さい。
次の掲示板でアドレス公開します(予定。ビビッてやめるかも?)。
新顔で長々すみません。以後よろしく。ではまた。
モ「コアなページ」とはとても嬉しいです!。「ハードコア」目指して頑張りたいと思います。
ところで、『川プラ』情報ありがとうございました。人気の無い店かと思うのですが、当ページには結構情報が来ます!。
私も「パイナップルボンバー」で8万(4時間)勝ったりと、たまに行く割には相性いいです。
スロットは結構人気ありますよね。
「星の王子さま」も行って見てはいかがですか?。
あと、この店はいろいろサービスがあって、「貯玉を当日から使える」というものがあります。
これは凄い事で、例えば交換絵柄で当たった場合、それを全部貯玉してしまって、その場で引き出し、戻って持ち玉遊戯なんて事もできる訳です(1回だけやった事あります!)。
ちょっとやりすぎかな、と思いもうやってませんが。
 多くの情報ありがとうございました!。
またのメールお待ちしています。
●『アコム川越店』の等価交換について(1/17)●〜【星さん】
最近アコムが等価交換になったと言うことですが、よけい渋くなっている感じがするのですがいかがなものでしょうか。  
私は最近父親が入院してしまったためその父親の仕事を引継でやっています。
そのためパチンコに行く回数も減ってしまいました。
先日アコムには行って来たのですが人数の多さに圧倒されました。
私は基本に1台につき最低1000円から3000円ほどしか投資しないのであまり人数が多くてもかえって打ちづらいです。今日は休みなのでちょっと行ってこうようかなって思っていますけど・・・・
場合によってはビックスペースに変えるかもしれません
知人に聞いた話だとまあ出るには出るけどはまる台はとてつもなくはまるらしいで す。2.3万は楽に入っちゃうそうです。
アコムで打っている方いかがなものでしょう。
とりあえずきょうはちょっといってきます 。
帰ってきたら僕なりに様子を後で報告いたします。
星より
モ『アコム』では私も最近「レインボークエスト」を打ちに行きましたが、等価の方は行ってません。
辛うじて勝てましたが、あまり出てませんでした。
「ビッグスペース」にもこの前行って見ました。
高交換率のせいか(等価でしたっけ?)、ビッグ引いても飲まれしまい、負けました。午前中は無制限(スロットRNはいかがなもんでしょう!?)なので、午後には撤退しました。
また、悪い癖で?「ムネオカ」にも行ってしまいました!。
客は1シマ3人位ですが、「注目カード」が張ってあり、そこにだけ人が居てほぼ全員出てました。
そこで翌日朝から行って「レインボークエスト」を打ったら(当然注目台)、4時間でビッグ15回位引いて、3万勝ちました(クレジット3連ちゃんもしました)。
高設定は間違いなかったと思います。(オススメとは言いませんが!?)
●最近ヤバイんじゃないの?(1/17)●〜【Sさん】
モ「おことわり」※以下の内容は、あくまでメールを送って頂いた方の「感想」です。但し店名については伏せる事にします。
【川越市内 某店で打った感想】
現金機はまったく駄目。CRはロムが怪しいか、トバシの可能性が。
店員はとても対応がいいが、『あの台は絶対に出るはずがないんだよな〜。』とは、一体全体どういうこと?
壁に耳あり。
川越のパチプロは皆、『最悪』とのこと。
某パチプロ5人、弟子3人、あわせて200万負け。 (1月5日から15日の間)
おまけに、某パチンコ必勝本の大工の源さん特集に出ている攻略法を使うとハマリ設定に変換されます。(笑)
ただ、デモ/中滑り/保留解消/連続回転/左源/保留解消/デモ/100回転以内大当りはイケてる。
現金機、柔キッズ、パチンピックは、どういう訳か夕刻6時になるといきなり当たり出すのは何故かしら?
毎朝、毎昼ほとんどハマリっぱなしなのにねェ〜。
カトチャンは2重×!やるべからず。
セブンブロッサムは1000円でやっと10回、回る程度なので素人は禁遊!我々でさえ15〜18回が限界だから。
確率400分の1と考えると、100%負けます。 (3回権利だが、まるで、一発台と変わらんではないか!)
おかげでまた、他店のホー助を打って、軍資金稼ぎまくるハメに なりました。疲れる〜。
それと、トバシは電波ですか?それともロムプログラムなので しょうか?業界の者ではないので、詳しくないのですが。
電波ならジャックし、周波数撹乱または逆トバシ。ロムなら自分 でプログラムした割れ豆、憂い留守飛ばしをってやろうかなと思った ほどキレました。(笑)
最後に、この店は、昼刻1時〜2時、5時〜6時に電圧調整の傾向が 見られる。ビッコーズ!打っていれば、銀玉の着地地点が、合わせ不可になる。正確には高電圧に変電。これはオカシイ。
一般社会における電圧との関係が不一致。
百聞は一見にしかずです。
モこのメールは、「1月5日から15日の間」「8人で、あわせて200万負けた」という方々が思った感想です。
文面から察するに、かなりの知識もある方で、当然パチプロであるのでしょう、そういう方達が何日も通って(当然勝算があってでしょう)これだけ負けたという事は、どうなんでしょうか?。
もちろん断定はできませんが、「?」と感じるのは当然かもしれません。
このメールを読んで「あの店かな」と思った方は、ご自分の判断で考えてください。
また、このメールへの感想や似たような情報お持ちの方、ぜひ送ってください。
●『アコム川越店Part2』換金率情報(1/15)●〜【星の王子様】
こんにちは!いつも楽しくHPをみさせていただいています。
既に、他の方からメールが入っているかもしれませんが、1/6よりアコム川越店Part2の換金率が7枚=>5枚の等価交換になりました。
当然、無制限です。Part3及びパチンコは今まで通りの7枚と2.5円です。
1/9と1/10にいってきましたが、初めての土・日曜日という事もあって稼働率はほぼ100%でした。 営業時間は1/14迄PM.12:00開店で、閉店時間は基本的にはPM.22:30ですが、その日に放送で言うそうです。
多分、出玉を見て決めるのでしょう。だいたい、21:30以降だと思います。
Part2にある機種ですが、スーパーバニーガール、アストロライナー7、ザンガス1、ダブルウルフVCT、クランキーコンドル、サンダーV、アラジン です。
コンドルは、設定1でもハズシとDDTで等価なら機械割は100%以上ですし、ダブルウルフも機械割は甘く、CT連チャンすれば美味しいですし、スーバニやアラジンは一攫千金が見込めます。
設定が下がる事は仕方がないですがその見返りは大きいと思いますよ。
ただ、ギャンブル性は強くなり、小額投資で長く遊ぼうという人には向かないと思いますが。

PS.どなたか、川越市内で”PM.12:00迄にBIGX回 出したら設定6に変更”とかいうサービスをしている店を 知っていましたら教えて下さい。 出来ればコンドルがあればなおうれしいのですが。
モ一部文字化けしております?。”
等価交換、これは「クランキー」をマスターすればおいしいですね。
私も、今年の目標である「スロットを本格的に打つ」の第一弾として、「レインボークエスト」のDDT,KKKをなんとかマスターしました!。
難易度はかなり低いようですが、とても嬉しいです。
4回位打ちましたが、不思議と全勝でした。KKKで+22枚程度とそんなに凄くはないと思ったのですが、DDTでも+2ゲームとの事で、やはり長時間打つと差が出てくるのでしょうか?。
大好きだった「リバティ4」の7なので、絶対打ちたいと思ってた機種でした。
また情報お寄せください!。
●新年明けましておめでとうございます!(1/1)●
皆さん、新年明けましておめでとうございます!。
今年はどのような年にしたいですか?。
私の目標は、とりあえず「昨年以上の収支」「昨年以上の立ち回り」「スロットを本格的に打つ」等、考えました。
そしてもちろん「川パチの内容の充実」は必須です!。
皆さんもそれぞれの目標達成に向けて、頑張ってください!。
 今年も『川越パチンコクラブ』を、どうぞ宜しくお願いします!。
(さて、初打ちはどの店に行きますか!・・・)
●平成10年を振り返って(12/31)●
今年も1年間、皆さんから多くの情報を頂き本当にありがとうございました。
途中更新が止まってしまい、その間にメールを頂いた方には申し訳なかったと思っております。どうもすみませんでした。
来年はこのような事が起きないよう、考えていきたいと思っています。
 さて、平成10年はパチンカーにとってどんな一年だったでしょうか?。
不景気で客は減り、すぐに飽きられる新基準機ばかり発表され、パチンコ業界にとっては辛い一年間だったかもしれません。
私も、同じ性格ばかりの新基準機に飽き飽きし、新装が過ぎると「モンスター」等をよく打ったりしました。
このような状況でどうしたら良いのか?、と考える時もあったのですが、『パチンコ必勝ガイド』の「田山プロ」の日記を読んでいると、やはり「時代時代に合わせてより良い方法を見いだしていく」しかないと思いました。
彼は、手打ちの時代から電動へ、ハネ物からデジパチへ、そしてCR機へと新しいものを拒否する事なく生き延びてきた人です。
電動になった時にはやめて行ったプロも多かったと言います。 そう考えると、今の変化はそこまで大きなものではないし、また凄い変化があったとしても彼の哲学を見習っていけばやっていけると思います。
 盛り下がるパチンコに対して、パチスロは新たなゲーム性を身に付け、人気を上昇させていきました。
技術介入で本格的なファンを引き付け、難し過ぎて困惑するファンには光ものを用意し、セブンライン機、新基準機と対極的なマシンも並行で発表するなど、まさにスキ無しの布陣です。
これらは、バカなお上の規制がパチンコに集中している間に、メーカーが知恵を絞って考えたアイデアの数々だと思います。
ほんとに、この無知な「規制」こそ諸悪の根元だと思いますが、どうでしょうか?。
 さて、川越の店についてですが、やはり「換金率」や「定休日」等の自由化が大きな変化だったと思います。
3.5円交換や、スロットの等価交換等、店ごとに特徴ができて打つ方にも多くの選択肢ができました。
絶大な人気を誇る『フジサワプラザ(川越店)』なども3.5円交換になり、相変わらず混んでいるようです。ここはなんでも成功するみたいですね(私はあまり行かないですけど)。
それに引き替え、『ムネオカ』のように規模縮小するような店もありました。
基本的にはどこも厳しい状況でしょうか。
 『パチマガ』には、今年の年末年始は例年ほど厳しくない、とありました。
本当かな?と思いましたが、確かにいつもよりは出ていた気がしました。(行ったのは、『アコム川越店』『デュオ』『マルチャン』)
年始はどうでしょうか?。
 それでは、良い1年だった方もそうでなかった方も、新年は今年以上に良い年でありますよう、願っております。
皆さん、良いお年をお迎えください!。
●『川越プラザ』情報(12/27※12/22)●〜【Manaccoさん】
早速ですが今日川越プラザに行ってきました。
CRルパン三世KとCR空手OHの新装でした。(各6台ずつ)
僕が打ったのはルパンの方です。
釘的にはちょっと厳しかったように思います。
でも1台だけ風車がいい台があったのでそこを打ちました。
今日は夕方から用事があったので16時までしか打てませんでしたが、前半爆発してくれたおかげで勝つことができました。
10時の開店でしたが、新台には空き台もありました。
なんで来ないのかな??
で、僕の打った台ですがたぶんシマ一でしょう。>たぶんです(笑)
それでも31/1000円でした。
確変中はどうしても玉が減るのでそれを計算に入れたら28/1000円くらいです。
無制限ですがこれではちょっと厳しいですね。せめて35くらいは欲しいです。新装なんだし(笑)
とりあえずデータを書いておきます。
総回転数1210回 大当たり回数14回 うち確変7回
投資5000円 回収50500円 です。
確変が終了してから1回転目で不二子リーチ(プレミア)で確変を引き戻したのには驚きました(笑)
モ今さかんに導入されてる2機種ですね。
『川プラ』は空いてますけど結構勝てたりして、穴場的な店でしょうか。
シマ一で31/1000円では大サービスとまではいかないですね。でも一応勝てる数値だとは思いますが。
ありがとうございました。
●『アコム川越店』新台入替及び換金率情報(12/19※12/10)●〜【星の王子様】
こんにちは!いつも楽しくHPを見させていただいています。
既に、他の人から情報が入っているかもしれませんが、アコム川越店の情報をお知らせいたします。
まず、換金率がUPします。
パチンコ40玉/スロット7枚です。
次に、新台入替です。
CRフィーバー空手OH!SR、CRいれてなんぼWIN2、CRめぐみ工務店、レインボークエスト(アルゼ、7ライン機)
12月16日(水)12時開店で、11:50会員抽選です。
これで、出玉にあった換金率になったような気がします。
時間がある人は、覗いてみてはどうですか。
モ事後掲載になってすみません。
最近、多くの店が換金率を変更してますね。やっぱり、2.5円以上が望ましいですよね。
あと、「レインボークエスト」面白そうですね。打ちましたか?。
状況教えてください!。
●『アコム川越店』情報(12/19※12/8)●〜【星さん】
ちょっというの忘れていたのですが今日12月8日もサービスデイだったのです。
今日はクランキーコンドルとコンチネンタル3とぎんぎらパラダイスでした。
先週も行ったのですがパチンコの方は12時過ぎからで始めているようです。
クランキーコンドルを打とうと思っていったのですがあいてませんでした。
でもコンチネンタル3はあいてました3000円のぱっきーを買いなんと1000円で出ました。2箱になりやめました。
その後2000円余っていたので乙姫を打って2箱でました。
なんか最近ついてる。まあそのうちやられるんだろうけど・・・
でもなんか最近パチンコの魅力もわかってきた。
モ掲載遅くなってすみません。
パチンコは釘を見たり回転数を数えたりすれば、勝てる台を探せるのでやはりいいです(スロットも設定判別したり、クランキーを等価店で完璧な打ち方をすればプラスになりますけど)。
12/16の新装、もし行ったなら状況教えてください!。
●『霞ヶ関センター』情報(12/6)●〜【ZUNさん】
霞ヶ関駅前の同店ですが、タコスロが消え去ってしまったそうです。
こうなったら、今度行くときはアラジン高設定台を狙うかもしれません...
モこの店にも「アラジン」あるんですか?。高設定台もあるなら今度行って見ようと思います。
●『アコム川越店』火曜日のサービスデイ情報(11/30)●〜【星さん】
毎週火曜日サービスデイということは以前述べました。
そして毎週高設定台が変わることも前に述べましたが今度の火曜日(12月1日)の高設定台の情報送らせていただきます。
1階   アラジン・・・・・・16台
     ゲッターマウス・・・11台
2階   newロードスタ・・16台
以上です
今日11月28日アコムで打ちました。ぼくは、スロット派なのでスロットをメインに打っているのですが、今日はスロットはだめだった。1万5千円使って。1回も出なかった。
でもパチンコをしたらでましたでました大工の源さんはいいですね確変引 くと2回権利がありますからね。おかげで9箱出て勝ちました。
モ良かったですね!。パチンコも打つんですね。
ところで、「アラジン」高設定は魅力ですね。「ニューロードスター」もパチプロが好んで打ってますよね(ゲーム性はイマイチだが勝ちやすいようです)。
●『ビックスペース』新装行って来ました(11/30)●〜【NAOさん】
朝9時20分。まだ駐車場のシャッターもあいていません、並んでいる人は1人 だけ。
開店時間になってもルパンのコーナーは満席、しかしデラのコーナーは半分以上が空き
その後30分くらいして、ようやく満席になりました。
回転にすごいバラツキがあり1K30以上のときもあれば全然回らないときもありでした。
しかし、漸く満席になったのにすぐに空席が出てしまいました。
以前はこの店、結構客がいたんだけどパチンココーナーはほとんど客が居ませんでした。
源さんのコーナーがかろうじて賑わっていたくらい。
6時頃になってようやくサラリーマンらしき人が増えてきました。
特殊景品も開店当時は川越辺りではめずらしい、自社ものを使っていたのに、今は統一品です、それに、駐車場もまえはハンコだったのに今はカウンターで名前、車番書くだけの止めほーだいです。
いったいどうしたんだ、ビックスペース。
モビッグスペース情報、ありがとうございます。
やはりパチンココーナーは空いてしまっているようですね。
この店は、川越の店としては非常に異質な感じがします。
新宿や渋谷の繁華街店的な「一見客にも期待」をしているような・・。
私のまわりでも(私もですが)、開店直後から負けをくらい、「もう行かない」と決めてしまった人が多いです。
あと、台間が全てミラーになっているのも嫌です(ほんと落ち着かない)。
スロットは人気のようですので、スロッターには良いかもしれませんが・・。
●『遊遊でるよ』情報(11/30)●〜【YUUKIさん】
ホームページ拝見しました。
「遊遊でるよ」ですが、11月26日より円交換から2円50銭交換になりました。
すっげー残念です。
モここは「3円交換」が魅力でたまに行ってたんですが・・。
イベント等もよく行っていて、そういう時は混んでましたが。
こうなると、完全無制限の『ビッグトップ』の方が有利になってしまいますね。
●『サザンクロス』新装行きました(11/27)●〜【Manaccoさん】
今日(※11/25)のあさふとHPを見ていたらいきなりサザンクロスが新装との情報!
早速打ちに行ってきました!!
僕が打った台は328番台だったと思う。すでに記憶無し(笑)
ちなみに朝行った時5人くらいいました(9:20分頃かな?)
で、結果はなんとか勝ちました。
回転は27/1000円でした。
確変中に玉が減るのでそれを計算に入れてます。 入れなかった場合は30/1000円です。 やっぱり35くらいは欲しかったですけど、 10時回開店ならあの程度といったところでしょうか。。
総大当たり回数22回に対し確変は9回とちょっと少ないのが痛かった(笑)
あ、そういえば288番台に座っていた人は回転数をメモっていましたが ここを見てる人で心当たりの方はいますか?
声をかけてみようかと思いましたが、 なんていえばいいのか分かんなかったのでやめておきました(笑)
ちょっと他の台も見てみましたがナナシーのヘソが良いように感じました。 感じただけで確信はないですけど。。 もしかしたらアケたのかなぁ〜?っていうくらいです
12時間打ったらさすがに疲れました。。。
モ勝ちましたか!。良かったですね。
当ページを見てすぐに打ちに行ってくれたとの事で、嬉しいかぎりです(サザンクロスの新聞用のチラシでは当ページのアドレスも載せてくれています!)。
ところで、12時間打ってた人は少なかったんじゃないですか?。店にもよりますが、結構短時間でやめちゃう人って多いですよね。たまに粘ってる人見ると「お、分かってるな」と思いますね!。
●『川越アコム店』2日連続勝ちました(11/27)●〜【星さん】
川越アコム店2日続けていきました。
火曜日サービスデイって事でどのくらい出ているか行きました。
各階ごとに1機種ずつ高設定台が置かれていました。その高設定台は毎週変わるそうです。
火曜日はなんと千円投資でいきなりビックを引き2万勝ちました。(久しぶりに勝った。)
水曜日は5時頃から行き7千円やってでなくて今日はだめかなと思った 時なにげにクランキーコンドルを覗いたらなんとリーチ目が落ちてました。(最新機種とかは良くあることなんですけど)
すかさず周りを確認し千円を投資して1回転目で出ました。ビックが。その後も3連ちゃんと好調で箱8分目でやめました。何とか勝ちました。
とにかくアコムはリーチ目が落ちてますよ(特に入ったばかりの機種)
仕事やめたばかりで暇なので明日も行こうかと考えています。
そういえば最近ビックスペースに行っていませんが出てますかねーどういう状態か知りたいです。
p・s  前も何回かリーチ目が落ちていて出したことありますが一回タバコが置いてあることに気づかずやったことがあります。コイン置いたまますかさず逃げましたけど。だからみなさんもリーチ目が落ちていたら、とりあえず台の周りを確認して(たまに台のコイン入れの中でなく横に置いてあることがあります)何気なく座りましょう。
私は良く川越アコム店・ビックスペースに出没するので見かけた方声かけて下さい。
(外見)・21歳だがそれ以下に見られる事が多い。  
   ・身長は160センチ(小さいです)  
   ・服装は上下黒い服  
   ・吸ってるタバコはキャスターマイルド  
   ・髪の毛は黒  
   ・よく飲んでるジュースコーラ  
   ・家族そろってスロット好きなので家族3人で打つこともある。  
   ・打ち方普段は人差し指  ビック中は両手  
   ・だいたい千円で動く
まあこのくらいにしときましょう。もしかしたらああこいつかーと思った人もいるでしょう。そうです
何でもいいんで声かけて下さい。周りの友達パチンコ・スロット好きな人いないんでこのような話できる人いないんで。
最後にアコム最高   
モ「アコム最高」ですか!。
先週まで渋くて「ヤバイかも」と書きましたが、私も今週1日で9万勝ったりしました!(パチンコ)。どうなんでしょう?。
しかし、リーチ目が落ちてたりという事は、やはり客層が「甘い」人が増えたのだと思います。前は「しのけん」みたいな若い連中が多かったですよね。
ところで、【星さん】は仕事をやめたという事はパチプロになったんですね!?。素晴しいですね、頑張ってください!。
●11/21 川越遠征結果です(11/24)●〜【ももずんさん】
草加からの遠征組のももずんです。
おすすめのお店を探しながら友人の家に向かう途中、あ、ありました。 『アコム川越店』。川越インターとロジャースの間くらいなんですね。
よし、今日はここにしよう!と思ってロジャースのところの信号を左に 曲がったら...登り方面が大渋滞。結局その渋滞は、さらに先の入間川まで 続いていたので、アコム川越店に行くのはキャンセルしました(ごめんなさい)。
結局、友人の家から10分程の、『サザンクロス』に行きました。
機種は、クランキーコンドル、コンテスト、スーパージャックポット、 ゲッターマウス、キングガルフ(!)などがありました。
3人でおもむろにクランキーコンドルに座り、夏目5枚ほどつっこみましたが、全員かからず、友人はコンテストへ移動し、僕らはキングガルフへと移動。
妻の人が、夏目1枚で7を引き当てるも単発で終わってしまい、3人で並んでコンテストを打ち、自分はビッグ3発・レギュラー1発で900枚獲得。
CDとゲームソフトに交換し、食事をした後、霞ヶ関駅前の霞ヶ関プラザへと移動しました。機種はダブルアップ・サンダーV・タコスロでした。
友人と並んで座ったタコスロに夏目1枚投入して、あれよあれよという間に 2時間で2800枚も吐き出してくれて、結局川越遠征は2万円ほどの浮きで 終了することが出来ました。
結論:草加市内(実家付近)/東京都内(会社付近)に比べると、設定が2くらい上って感じです。どの台も。8枚交換のおかげで、1日打っていても飽きない で過ごせました。ありがとう、川越。
追伸.今度は初代アラジンに挑戦予定です。アラジンチャーンス!
モなんとか勝ってもらい安心しました。
実は、ちょっと心配だったので21日に『アコム』に行って見たのです。
朝一だったのですが、新台「CRルパン三世」のみ満員で他のパチンコはガラガラという状態(確かにボーダーは超えていたが)。
スロットも客付半分程で、あまり出てなかったんです。「これはマズイかな・・?」と思ったので、『サザンクロス』そして『霞ヶ関プラザ』に行ってくれて良かったと思います。
ちなみに『サザンクロス』は明日新装です(ここもお進めの優良店です、新装で負けた事ありません!)。
今度来た時は、【星さん】の言う通り、『ビッグスペース』の方が良いかもしれません(今はボーナス前新装で出すべき時期だと思いますし、さらに「ファン感謝デー」だったにもかかわらずあの状況じゃ、ヤバイかもしれませんので)。
またのメールお待ちしています。
●はじめまして(11/18)●〜【ももずんさん】
「パチスロ」の検索をしていて偶然見つけました。
すごく情報が濃くて読んでいて楽しいです。
ところで、突然ですが、今週末に川越方面に遠征で打ちに行くのですが、 どこかスロットの出玉がいい、おすすめのお店はないでしょうか。
なるべくなら、郊外店の方がありがたいのですが...(車で行くため)
これからもがんばってくださいませ。それでは。
草加から遠征予定の「ももずん」でした。
モ他市から川越に来られるとはほっとけません!(市の振興協会か!?)。
という訳で、おすすめの店について書いて見ます。
『アコム川越店』
ここは、設置台数は市内一を自負しており、一階2棟と2階の一部がスロットとなっています。最近はややシブ目な気もしますが、11/18(水)に新装ですし(ビーマックス導入)、基本的にはおすすめの店です。「初代アラジン」「コンチ3」「スーパーバニー」等の懐かしい台も現役で勝負できますし。
『ビッグスペース川越』
最新機種が豊富で人気のある店です(パチンコは不人気ですが)。
店内はとてもきれいで、照明も落とし気味でいい雰囲気です。
今年の初めに「パチマガ」のイベントも行ってました。
『アミューズメントパーク』
ここもスロット台数が結構あり、人気もある。ただ、機種的にはオーソドックスな感じか。
 以上、場所については地図を見てください。
ただ、1日では時の運も大きいですし、川越は過激なサービスをしている店もほとんどありませんので、「楽しい台で1〜2箱出れば」という感じで打って欲しいです(過激なサービスをしていないという事は、逆に言えば安定していると言う事で、良い事だとも思いますが)。
では、幸運を祈ってます!(結果報告もお待ちしています)。
●『川越プラザ』情報(11/13 ※11/13)●〜【Manaccoさん】
HPを見ていたら川越プラザのデラマイッタの新装初日に行ったとありました。
実は僕も初日に行きました。
結果は551回転まわして死亡しました(笑)
ずっと打ってて当たらなかったのは僕だけでした、、うぅ〜
その時は30/1000円くらいでした。釘を見た瞬間「こりゃダメだ。。。」と思いました(笑)
それとあそこの店のミサイルは役モノのクセがげき悪なのでしょうか?
僕は役モノの振り分け率が1/6以下です。。
偶然なのかな?とおもって打ち続けてましたが結局ダメでした。。
大体10000円打ったら4〜5個は入ります。多いときで8個くらい
それと、一度に役モノの中に2個入ったこともありました(笑)
あ、これは関係ない話しですが、その店にある景品の中に折りたたみ自転車があります(黄色)
それを先日とって帰りました(笑)
いきなりズラズラと書いてしまいました。関係なかったら聞き流してくださいね(笑)
ではでは♪
モ【Manaccoさん】もデラマイッタの新装初日打ちましたか!。私は夕方空いた台を2時間程打ったのですが、飲まれましたね。この機種、どこでもほんと勝った事ないです。鬼門指定にしようかと思ってます。
あと、ここのミサイルは意外といけるんでしょうか?。ほとんど打った事ないんですが・・。
ミサイルといえば、『埼スポ』のは4000個保証で閉まっているチューリップに玉が入り、ダブリを気にせず打てて良いです。最近、『クリッパー』『デュオ(狭山)』等でも保証をしてますが、それならガンガン入ってくれた方が早く消化できて良いと思うのですが。
●『サザンクロス』情報(11/13 ※11/9)●〜【Manaccoさん】
今日はサザンクロスに行ってきました(2回目)
換金率は43個/100円でした
とりあえず座ったCRジャマイカで13箱ひねり出しました(笑)
計算してみたところベース20そこそこでした。 ジャマイカの釘調整はちょっと厳しいです。 今日は運が良かっただけだと思います。 次回からはこのベースでは打てません、、悲しいけど
で、今日見た感じではCRがきデカ3が良かったように思います
まだ打ってませんが勝負はできそうです。
それとナナシーも幾分ヘソが開いてるように思いました。
これも打ってないのでまだ何とも言えません。
さらにきついLN制(7のみ無制限、その他交換)のミルキーバーですが、 7さえ当てれば勝負できそうです。 まぁ、1/8ですから厳しいですね。。
きらきら夢夢ちゃんはスルー下一本の釘が死んでますが、 もしかしたら打てる範囲かもしれません。 これもまだ打ってないので分かんないです(笑)
モ「とりあえず座ったCRジャマイカで13箱」は凄いですね!。『サザンクロス』はとても良心的な店だと思います。新装ではたいがい出ますし。もう少しだけLNがゆるければ(できれば無制限!)と思いますが。
あと、【Manaccoさん】のHPリンクしましたので!。見させて頂きましたが勝ってますね!。これからも見させて頂きます。頑張ってくださいね。
●『アコム川越店』情報(11/13 ※11/13)●〜【星さん】
先日は更新をして下さいという大変失礼なメール出してすみませんでした。HPを見てちょっとほっとしました。もしかしてもう更新する気がないのかなと思いました。
情報お送りします。多少なりとぞお役に立てれば幸いです。(川越アコム店)
現在設置台(スロットのみ)  一階(現金)アラジン・サンダーV・クランキーコンドル・Wウルフ ザンガス・??(新台スーパープラネットの後期?)・バニーガール (カード)ザンガス・DJ・クランキーコンテスト・ゲッターマウス ウルフエム(新台)・花火・コンチネンタル3・ドギージャム・?(忘れた) (2階)バーサス・スピード・ファニーサンタ・クランキーコンドル・
最近全然出ていない。常連客も減った。ある意味親父ターゲットになっている。祝日も新台は出るが他のはあまりでない。
毎週火曜日定休日だったのが年中無休となった。
経営難なのか?昔は良く角台が出たが今は全然見当がつかない。 あそこは結構癖があった。
また情報を収集したらメール送ります。
アコム・ビックスペース常連客より
BY星
モスロットをメインに打っているんでしょうか?。『ビックスペース』もスロットは人気のようですね。
パチンコについてはどう思いますか?。また教えてください!。
あと、最近7ライン機がでましたね!。『フジサワプラザ狭山店』に「アストロライナー7」入りましたよ。2回打ちましたが、高確率のせいかどちらも3千円以内でビッグを引きました。1回はそのまま4連チャンしました。6枚交換になったので、なかなか勝負になります。
そして「ドクターエー7」も新宿の『モナミ』という所で打ちました。新装初日という事で、2千円でいきなりの4連チャンでしたが、そのうち2回がパンク。うち1回はボーナスインせずに!終わりました。でも等価交換だし、勝てました。
ここにはあの『ニューペガサス』があるのでたまに打ちに行きます。この前は一緒に行った仲間が爆裂し、一気の連チャンで3箱半、等価の為9万円!でした。 (私は飲まれた後、「ポッパーキング」等打って負けました・・。新基準はなかなか当たらなくて、ほんと7ライン機とは対照的な機種ですね。)

●最近負けっぱなしだ(11/13 ※11/10)●〜【星さん】
私は川越アコム店の近く(徒歩5分の所に住んでいます)
最近アコムは客が減った。というのもでなくなった。前は朝市さえ行けば出たのに。新台はけっこうはいったけど。
毎週火曜日の休みもなくなり年中無休となった。常連客も減った。みんなどこに行ったのだろう。
私も最近はビックスペースに顔を出すことが多い。サンダーV最高
P.S  川越パチンコクラブのHP更新してくれアコムやビックスペースの情報かなり古いですよもしわからないのなら私が教えます。結構アコムに関しての情報なら知ってるよ(昔ならどこが出るとかもわかってたけどね)
モという訳で、ほんとに更新してなくてすみませんでした!。
●最近行った店について(11/12)●
最近行った川越市内の店について書きたいと思います。
『フジサワプラザ川越店』
通路側のシマが一台ずつ異なる機種の混合コーナーとなっていた。「ニュー太陽イシダ」や狭山の「マルチャン」にもこのようなコーナーがあるが、隣の挙動があまり気にならなくて集中できる気がする。(「マルチャン」のこのコーナーは、出玉をバケツにいれて台移動自由、全機種無制限とかなり面白いです!)
店自体は相変わらず満員!。それなりの出玉だった。
『アコム川越店』
最近以前より客が減ってしまったとのメールを頂き、行ってみた。
確かに、少しだけ以前より空いている気がしたが、それほどひどくはない。
私は「CRパイナップルボンバー」「CRプレジデント」で15000円程勝ったが、何人かの「CRパイナップルボンバー」が凄い連チャンをしていた。大当りの7、8連チャンを短時間に繰り返し、3時間位で15箱を取り替えて行った人がいたり、他の2人も5、6箱を積んでいた(客は4人程)。
確かに、この機種はどの店でも時々こういう爆発を起こしている気がするが(高確率の為?)。
『ビッグスペース』
基本的にこの店はパスしているのだが、この前覗いてみたら(店内一周のみ)スロットは人気があった。が、パチンコはかなり空いていた。
ここで打っている方、感想を教えてください!。(家から見える位近いのにぜんぜん行かないもので・・)
『スーパーダンヒル』
ちょっと前に、明らかにヘソが広い千円で32回転程の「CRモンスターハウス」を発見、8時間粘って5万勝った。次に「CRルナ」でもヘソの広い台を見つけ、やはりボーダー超えでちょい勝ち。
空き気味の店だが、釘調整にメリハリがあるようで、探せば勝てる台がある感じだ。
『川越プラザ』
ここでは甘釘コーナーとなっている「CRパイナップルボンバー」を打つ事が多い。
先日かなり甘い台で12箱出た。
それにしても、最近入った「CRデラマイッタJ3」は4回打ったが全敗。無制限なのに絶対勝てない。新装初日でも結局はハマッてしまった。仲間にきいても、(他店でも)あまり勝った話は聞かない。キビしい機種でしょうか?。

メ前ページ(〜10/11/14)

~KawagoePachinkoClub~