日本列島沈没

バンダイ

一言で言えば‥‥

小松左京の衝撃作「日本沈没」を彷彿させる沈んでいく日本列島

水没,噴火,交通渋滞,パニック,君は生き残ることができるか?

こんなゲーマーにお薦めしたい

かつて「日本沈没」に衝撃を受けた貴方に!

プレイアブルで,ドキドキするスゴロクとしてファミリーゲーマーにも

プレイ人数 4人まで
プレイ時間 1−2時間
ルール難度 変則的なスゴロク
デザイナー ???
入手状況 絶版,入手困難


日本列島沈没という状況
日本沈没のボックス
日本SF界の巨匠,小松左京の代表作「日本沈没」がベストセラーになったのは,わたしがまだ小学生のときでした。新書版の日本列島が直立して南側から水没していく上巻の表紙は今もなお鮮明に覚えています。

プレートテクトニクスという当時の地球物理学のフロントラインを取りこんで設定の理屈付けに力を入れた作品で,「もしかして日本は本当に沈んでしまうのだろうか‥‥?」と思わせた作品でした。一時期,わたしはいずれは北大に入って竹内先生の地球物理学の講義を聞きたいものだと志していたほどです。

このバンダイの「日本列島沈没」は直接は「日本沈没」とリンクしていないようですが,同様にプレートテクトニクスをもとに日本が急速に水没していく地殻変動を想定しています。日本は大雑把に南から北へと水没していき,その初期過程で日本の背骨であるフォッサマグナが砕けて東西は分断されます。
水没始まる
西側ではわずかに水没せずに残る高松空港への救援機が頼みとなりますが,それに乗れるのは幸運な一握りの人たちだけでしょう。かと言ってフォッサマグナの東側に逃げ延びたからと言って楽観はできません。富士山を始め,名だたる活火山が順に噴火を始め,その噴火に巻きこまれないように北上していくのは容易ではありません。

さらに交通渋滞が状況を悪化させ,水没しかかった地域を強行軍で突破していかねばならないこともしばしばでしょう。列島沈没後も最後まで水面から顔を出しつづける大雪山の山頂に辿りつけるのはどれほどの数の人々でしょうか‥‥。

日本列島沈没のシステムと展開

日本列島沈没は,基本的には一種のスゴロクです。上述したように,大雑把に日本は南から沈んでいき,北海道の大雪山が最後まで水没せずに残ります。このため,各プレイヤーの操る脱出者たちは南から北へと逃げ延びていきます。
横浜水没
ただ,事態はそれほど単純ではなく,ゲーム初期にフォッサマグナが砕けて中央部が水没するため西日本は孤立してしまいます。また,プレイヤーは一人で4人の脱出者を扱うのですが,それぞれ鹿児島,高知,大阪,東京からスタートします。このため,東京からの脱出者は早期に活動を開始すれば,十分に逃げられるはずですが,そうしていると他の脱出者を見殺しにすることになります。困ったことに初期状態では,4人の内,3人もがフォッサマグナの西側にいます。

もっとも西側にいても絶望というわけではありません。救援機や救援船が孤立した救援者を助けに現れてくるからです。

最初の左上のプレイ画像は,列島が水没し始めた状況を現しています。プレイヤーの誰もが脱出を開始する前に水没は始まります。誰もが「まさか日本がそんな短期間で水没するなんて‥‥」と思っていたのでしょう。
大雪山
次の右上のプレイ画像は脱出者たちが西から東へと逃げていく様子です。左下の赤十字マークは,東京の救急病院です。その上が富士山になります。そしてその左側,南側は既に水没しています。先日までB級SFゲーム分科会の旧アジトが存在していた横浜は早くも水没してしまいました。

この後,ゲームは関東地方で大渋滞になります。脱出者のコマ同士は通り抜けができないため,少しでも北へ進むため困難な地形を横切ることになります。さらに幾多の火山が噴火を始めるため,リスクとスピードを天秤にかけて悩むことになります。

津軽海峡をどうやって越えるかが最後の山場となります。ここまで苦難の道を歩んできた脱出者たちは大雪山の頂上に登り最後の救援ヘリを待つことになります。

日本列島沈没の難点

日本列島沈没は,少し複雑ですが,エキサイティングな状況を味わえる手軽で面白いスゴロクです。ただ難点としては,何回かプレイすると救援機や救援船がゲームの途中のどこらへんで何処に登場するかわかってしまう問題があります。このため,西側から脱出する長距離の絶望的な脱出者は,大雪山を諦め最初から救援機や救援船をアテにする不自然な行動を取ったりします。

このほかの難点としては,プレイ人数による調整が甘いということもあります。このため,プレイ人数によってシビアさが,かなり異なっています。

ただ,こうしたことは致命的な問題ではありません。日本が沈む中を脱出するという‥‥状況のスリルを味わうことができれば良いのではないでしょうか? そういう意味では,この日本列島沈没は(直接は「日本沈没」のシミュレーションとは謳われていませんが)日本水没状況下での脱出シミュレーションとして良くできていると思います。

バンダイのシミュレーションゲーム参入は,およそ成功とは呼べなかったと思います。しかし,その中にあってこの「日本列島沈没」は,一つの成果と呼んで良いのではないかと思います。

関連ゲーム / 類似ゲーム

沈没する祖国からの脱出ゲームとしては,ワディントンのエスケープフロム
アトランティス
が挙げられます。期せずして,この日本列島沈没の解説でも一夜にして沈んだアトランティスの伝承が引用されています。