--------------------------------------------------------

[DATE     ] 2006/10/15

[RACE     ] 秋華賞
[COURSE   ] Kyoto
[CONDITION] Turf
[DISTANCE ] 2,000

--------------------------------------------------------

[RANK1    ] 12: カワカミプリンセス       (1.58.2)
[RANK2    ] 16: アサヒライジング         (1/2)
[RANK3    ]  5: フサイチパンドラ         (1 1/4)

--------------------------------------------------------

[TANSHO   ] 12       .     360
[FUKU1    ] 12       .     190
[FUKU2    ] 16       .     370
[FUKU3    ] 5        .     340
[WAKUREN  ] 6-8      .    1680
[UMAREN   ] 12-16    .    2260
[UMATAN   ] 12-16    .    3320
[3RENFUKU ] 5-12-16  .    6550
[3RENTAN  ] 12-16-5  .   25630
[WIDE     ] 12-16    .     810
[WIDE     ] 5-12     .     910
[WIDE     ] 5-16     .    1570

--------------------------------------------------------

------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
                        |18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
                        |コ|ト|ア|ニ|ブ|サ|カ|キ|ヤ|ア|ホ|シ|ブ|フ|シ|タ|ソ|キ|
                        |イ|シ|サ|シ|ロ|ン|ワ|||マ|ド|ウ|||ル|サ|ェ|ッ|リ|ス|
                        |ウ|ザ|ヒ|ノ|ン|ド|カ|プ|ト|マ|シ|ク|||イ|ル|チ|ッ|ト|
                        |タ|サ|ラ|フ|コ|リ|ミ|ユ|マ|イ|ョ|レ|メ|チ|ズ|ザ|ド|ゥ|
                        |  |ン|イ|ジ|||オ|プ|ア|リ|ヤ|ウ|ッ|ン|パ|レ|ピ|プ|ヘ|
                        |  |サ|ジ|ム|ネ|ン|リ|ス|オ|キ|ル|ト|ブ|ン|イ|||ラ|ヴ|
                        |  |ン|ン|ス|  |  |ン|マ|ン|ッ|ビ|コ|ラ|ド|  |ク|チ|ン|
                        |  |  |グ|メ|  |  |セ|イ|  |ス|||||ッ|ラ|  |  |ナ|  |
                        |  |  |  |  |  |  |ス|ル|  |  |  |ド|ト|  |  |  |ム|  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
Sky                     |▲|  |△|  |  |  |○|  |  |△|  |  |  |  |◎|  |  |△| 馬連
じゃまわき              |△|△|△|▲|△|△|△|△|△|△|△|△|◎|△|△|△|△|○| 3連複
のび太                  |△|  |△|  |  |  |▲|  |  |◎|  |  |  |△|  |  |  |○| 馬単
し~坊                  |  |  |▲|  |  |  |◎|△|  |○|  |  |  |  |  |  |  |△| 3連単
黒ちゃん                |△|△|△|△|△|◎|△|▲|△|△|△|△|△|○|△|△|△|△| 3連複
チャー並木              |△|△|△|△|▲|△|△|△|△|△|△|△|△|○|◎|△|△|△| 3連複
ろぐよん                |  |  |▲|◎|  |  |△|  |  |○|  |△|  |△|  |  |  |  | 3連単裏表
うっき                  |△|△|△|△|△|△|◎|△|△|○|△|△|△|△|△|△|▲|△| 3連単
たけ                    |  |  |  |  |△|  |△|△|  |○|  |  |  |△|  |△|▲|◎| 馬連
バンビ                  |  |  |▲|  |  |  |◎|  |  |○|  |  |  |  |  |  |  |  | 3連単裏表
浦ちゃん                |  |  |△|  |  |▲|△|  |  |◎|  |  |  |△|△|  |  |○| 3連複
岩ちゃん                |  |  |△|  |  |  |△|  |  |△|  |  |○|  |◎|▲|△|△| 3連複
たかはし                |  |  |  |△|  |  |△|  |  |◎|  |  |▲|○|△|  |  |△| 馬連
ふじげん                |△|  |△|△|  |  |◎|  |  |△|  |  |△|○|  |△|△|▲| 3連複
おっ!薔薇              |△|  |  |  |  |△|△|△|  |▲|△|  |  |○|△|  |  |◎| 3連単裏表
じゅん                  |  |  |  |  |  |  |  |▲|  |○|  |  |  |  |△|  |  |◎| 3連複
ナンチ                  |  |  |△|◎|  |  |○|  |  |▲|  |  |△|△|△|  |△|△| 馬連
すえちゃん              |  |  |  |  |  |○|  |  |  |◎|  |  |  |  |▲|  |  |  | 3連単
かんふー                |  |  |  |  |  |  |△|  |  |◎|  |  |  |△|  |  |▲|○| ワイド
のんくん                |◎|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |○|  |  |  |  |  |  | 馬単裏表
KARL                |  |  |△|  |  |▲|△|  |  |△|  |  |  |◎|  |  |  |○| 馬単裏表
海夢                    |△|  |△|  |  |  |  |  |  |○|  |  |  |◎|  |  |▲|  | 3連複
兵ちゃん                |  |  |  |  |  |  |  |  |  |◎|  |  |  |  |  |○|▲|  | ワイド
ラファエル              |  |  |  |△|  |  |  |  |  |▲|◎|  |  |  |  |  |○|  | 馬連
くろまりさん            |  |  |  |  |  |  |  |▲|  |  |  |  |  |  |○|  |  |◎| ワイド
まる                    |  |  |◎|  |  |  |○|  |  |  |  |  |  |  |▲|  |  |  | 馬連
くうやん                |◎|  |  |○|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 馬連
やす吉                  |  |  |○|  |  |  |▲|  |  |  |  |  |  |  |  |  |◎|  | 馬連
ケン・ソゴル            |  |  |  |  |  |  |◎|  |▲|○|  |  |  |  |  |  |  |  | 馬連
ごとっぴ                |△|△|△|△|△|△|△|△|△|○|△|△|△|△|▲|△|△|◎| 馬連
ノア                    |  |  |  |  |  |  |▲|  |  |○|  |  |  |  |◎|  |  |△| 馬連
田舎の予想屋            |  |  |△|  |  |  |△|  |  |◎|  |  |  |▲|△|△|△|○| 3連単裏表
じゃまわき@♀          |△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|▲|◎|○| 馬連
平八                    |  |  |▲|  |  |  |  |  |  |○|  |  |  |◎|  |  |  |  | 3連単
しょざわくん            |  |  |  |△|  |△|○|  |  |◎|  |  |△|  |△|  |△|▲| 3連複
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
                        |18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
                        |コ|ト|ア|ニ|ブ|サ|カ|キ|ヤ|ア|ホ|シ|ブ|フ|シ|タ|ソ|キ|
                        |イ|シ|サ|シ|ロ|ン|ワ|||マ|ド|ウ|||ル|サ|ェ|ッ|リ|ス|
                        |ウ|ザ|ヒ|ノ|ン|ド|カ|プ|ト|マ|シ|ク|||イ|ル|チ|ッ|ト|
                        |タ|サ|ラ|フ|コ|リ|ミ|ユ|マ|イ|ョ|レ|メ|チ|ズ|ザ|ド|ゥ|
                        |  |ン|イ|ジ|||オ|プ|ア|リ|ヤ|ウ|ッ|ン|パ|レ|ピ|プ|ヘ|
                        |  |サ|ジ|ム|ネ|ン|リ|ス|オ|キ|ル|ト|ブ|ン|イ|||ラ|ヴ|
                        |  |ン|ン|ス|  |  |ン|マ|ン|ッ|ビ|コ|ラ|ド|  |ク|チ|ン|
                        |  |  |グ|メ|  |  |セ|イ|  |ス|||||ッ|ラ|  |  |ナ|  |
                        |  |  |  |  |  |  |ス|ル|  |  |  |ド|ト|  |  |  |ム|  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
                        |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+

-------------------------+-------+-------|
                         | 総 合 | 今 回 |
-------------------------+-------+-------|
 まる                    |  60950|  60410|
 ふじげん                |  55180|  55660|
 やす吉                  |  25020|  25020|
 バンビ                  |  11500|   5500|
 し~坊                  |   6840|   3640|
 のび太                  |   4580|   -220|
 ケン・ソゴル            |   4400|   4400|
 KARL                |   3150|   1440|
 平八                    |   3000|   3400|
 田舎の予想屋            |   2280|   -320|
 浦ちゃん                |   2200|   -800|
 海夢                    |   1040|   1640|
 ろぐよん                |    680|    140|
 くろまりさん            |    540|      0|
 Sky                     |    160|    160|
 かんふー                |    140|   -400|
 たかはし                |    120|    560|
 のんくん                |    120|      0|
 くうやん                |      0|      0|
 じゅんぼう              |      0| ----- |
 すえちゃん              |      0|      0|
 兵ちゃん                |      0|      0|
 ゆうくん                |      0| ----- |
 nori                    |      0| ----- |
 ノア                    |    -20|    180|
 じゅん                  |   -200|   -200|
 ラファエル              |   -200|   -200|
 しょざわくん            |   -520|   -240|
 おっ!薔薇              |   -640|    160|
 黒ちゃん                |   -820|  -1640|
 たけ                    |   -880|  -1000|
 岩ちゃん                |  -1000|  -1000|
 うっき                  |  -1580|    300|
 ナンチ                  |  -1640|   -440|
 チャー並木              |  -2380|  -1640|
 じゃまわき@♀          |  -3000|  -3000|
 じゃまわき              |  -4880|  -3000|
 ごとっぴ                |  -5600|  -3000|
-------------------------+-------+-------|

[総評]

無敗の女王に、雪辱を誓うライバル達が挑んだ、牝馬クラシック三冠の最終戦、今年の秋華賞は、
樫の女王・カワカミプリンセスが、馬場の真ん中を豪快に駆け抜け、見事に無敗でニ冠に輝きました。
2着にはアメリカン・オークス2着だったアサヒライジングが粘り込み、
3着には、終い詰めてきたフサイチパンドラが入りました。

貫禄のニ冠制覇。
伏兵3頭が引っ張る緩みない流れのなか、好位の外をじっくり進んだ本田・カワカミプリンセス。
そして、これを後ろから完全マークする武豊・アドマイヤキッス。
4コーナー、追い通しの前者に対して、持ったままで差を詰めに掛かった後者。
後者を信じた方は、これを見て、「確実に捉えられる」と感じたのではないでしょうか。
それだけに、直線の展開は、想像しえないものだったに違いありません。
直線、内から出し抜けを決めたアサヒライジングに対して、差を詰めてきたのは、カワカミただ1頭だけでした。
直線に入り、ようやくエンジンに火が入ったかのように、みるみる加速を始める豪快な差し脚。
『格が違う』といわんばかりの、圧倒的な実力差。
休み明けを嫌い、疑って掛かった多くの観衆をあざ笑うショータイムでした。
2着に残ったアサヒライジングも、120%のパフォーマンスを見せてくれました。
ハイペースを演じたオークスで唯一先行勢のなかで粘っての3着、そしてアメリカンオークスの2着。
ある意味、当然の結果とも言えるのでしょうが、それにしても、あれだけ逃げてナンボの馬が、
前3頭がやりあうなか、離れた4番手で折り合い、直線、してやったりの抜け出しを見せたのは成長の証。
善臣も最高の騎乗を見せての惜敗だけに、納得するほかないでしょう。
終わってみれば、オークス1着・3着・2着馬がワン・ツー・スリー・フィニッシュ。
オークスのレベルがいかに高かったか、あまりにも如実な結果となりました。

さて、オークスの結果そのままに反映された形になったこのレース、
見事に3名の方が、連勝馬券を的中されました。

今回のトップポイントは、馬連3頭BOXで○◎本線的中を決めた、まるさんです。

 # 秋華賞
 # 投稿日 2006年10月15日(日)14時27分 投稿者 まる 削除
 #
 #◎アサヒライジング
 #○カワカミプリンセス
 #▲シェルズレイ
 #
 #馬連で。
 #
 #◎アサヒの粘り腰に期待。
 #海外でモマれた経験が生きるはず。
 #○カワカミの底力、▲シェルズの先行力も。
 #
 #打倒黒ちゃん。

2005年春、悲願の初優勝を果たし、永遠のライバル・黒ちゃんに肩を並べたのもつかの間、
前回、とうとう史上初の『2勝目』を挙げられ、再び水を開けられた形となったまるさん。
秘めた闘志に更に火がついたことは、間違いないところでしょう。
そして決めた本線的中。
私は、まるさんのこの予想を最初に見たときに、「あっ!、オークスと同じだ!」とすぐに思いました。
どちらかといえば、本命寄り。実力を素直に評価して、絞って仕留めるタイプと思えるわけで、
そうしたまるさんの予想スタイルを、長いこと見てきた者として、
当時、伏兵評価にとどまっていたこの馬への◎は、驚きをもって、記憶に焼き付いていました。
故に、今回の◎も、すぐに気づいたわけです。
しかし、桜花賞4着、オークス3着、米オークス2着、そしてこの秋華賞でも2着という結果を見せつけられた今、
まるさんの予想は、決して、今までのスタイルを崩していたわけではない。
我々が勝手に、馬を過小評価し、いつもと違うスタイルであったと曲解していたと認めなければならないでしょう。

まるさんの歩んだ今年の牝馬クラシックの軌跡・・・。

 # 桜花賞
 # 投稿日 2006年4月8日(土)21時16分 投稿者 まる 削除
 #
 #◎アサヒライジング
 #○ユメノオーラ
 #▲コイウタ
 #馬連で。
 #
 #先行力のある◎アサヒから。
 #内枠を出てソノママすんなりと。
 #前走終いよく伸びた○ユメノを相手に。
 #大崩れのなさそうな▲コイウタも。
 #
 #打倒黒ちゃん。
 #
 #(総評より)
 #これが他の大穴予想師の方であったら、取り上げるかどうか微妙なところでしたが、
 #昨年の覇者でもある、『あの』まるさんが、この大胆予想。
 #しかも、うち2頭が3着4着と掲示板確保。ちょっと何か、嫌な予感が・・・。
 #まさか『連覇達成』みたいな、変な『布石』にならないことを祈ります(笑)。

 # 優駿牝馬
 # 投稿日 2006年5月20日(土)22時16分 投稿者 まる 削除
 #
 #◎アサヒライジング
 #○カワカミプリンセス
 #▲アドマイヤキッス
 #
 #馬連で。
 #
 #◎アサヒの粘り込みに期待。
 #今回も人気薄で大胆に。
 #○カワカミの勢いも。
 #▲アドマイヤは切る理由があまり無いので。
 #
 #打倒黒ちゃん。
 #
 #(総評より)
 #これまたどうですか。熱すぎでしょう。馬連3頭BOXで3着・1着・4着。
 #しかも、あのまるさんが、大胆にもアサヒライジング◎ですよ。
 #さすがのクールなまるさんでも、これは熱くならないわけがないでしょう。
 #善臣としては出来すぎというぐらいのあの好騎乗。
 #直線に入って、一気に後続を突き放した時には、「やった!」と思ったのではないでしょうか。
 #しかも外から飛んできたのはカワカミプリンセス。・・・んなもん、冷静に見ておられるわけがない。
 #いやー、まるさんがこんな大胆な予想で、しかもそれなりの結果を残したというのは、
 #正直、驚きであり、次への驚異にもなるわけで、
 #さすがは昨春の優勝者。新たな一面を見せてくれたまるさんの動向は、今後、要注意でしょう。

まるさんが演出するドラマティックな結末は、競馬の楽しさ、そして、美しさを教えてくれる・・・。
しかし、これは『初演』ではなかった・・・。プロローグは既に2年前にはじまっていた・・・。

 # 桜花賞
 # 投稿日 2004年4月11日(日)07時59分 投稿者 まる 削除
 #◎スイープトウショウ
 #○ヤマニンシュクル
 #▲ダンスインザムード
 #かなりの混戦だが、大崩れしなさそうな◎○で。
 #素質だけで▲も。
 #難しい・・・
 #
 # 優駿牝馬
 # 投稿日 2004年5月23日(日)10時07分 投稿者 まる 削除
 #◎スイープトウショウ
 #○ヤマニンシュクル
 #▲アズマサンダース
 #人気はダンス一本被り。
 #ただ、死角が無いと言われる過信が隙を生む筈。
 #大崩れの無い◎○▲を買ってみます。
 #
 # 秋華賞
 # 投稿日 2004年10月17日(日)09時04分 投稿者 まる 削除
 #
 #◎スイープトウショウ
 #○ヤマニンシュクル
 #▲ヤマニンアラバスタ
 #馬単で。
 #
 #◎スイープの底力を信じて。
 #京都なら勝負になるはず。
 #○▲ヤマニン両騎の安定感も期待。

信じることの素晴らしさ・・・。当時もこの最終戦で本線的中という『ドラマ』を演じていた・・・。
今回に限らず、桜花賞・エリ女など、数々の伝説的な予想を見せてきたまるさん。
黒ちゃんも言っていますが、とにかくほんとに『牝馬』には滅法強い。
まさに『女殺し』の面目躍如(笑)。恐れ入りました。

続いては、3連複◎△○で仕留めた、ふじげんさんです。

 # 投稿日 2006年10月15日(日)10時36分 投稿者 ふじげん 削除
 #
 #◎:カワカミプリンセス
 #○:フサイチパンドラ
 #▲:キストゥヘブン
 #△:アドマイヤキッス
 #  アサヒライジング
 #  ソリッドプラチナム
 #  ブルーメンブラッド
 #  ニシノフジムスメ
 #  コイウタ
 #  タッチザピーク
 #
 #3連複で

こんな序盤戦から、このお名前を挙げられるのは久々では・・・。『尾張の重鎮』ふじげんさん、会心の的中です!。
常連さんならば、その名前を聞いただけで震えあがるような、そんな『栄光』を築いたふじげんさん。
本大会におけるふじげんさんの『黄金期』は、今から5年前の、2001年~2002年。
スピード指数にバイオリズム理論を組み合わせたオリジナル理論で、的中ラッシュを築き、
盟友・岩ちゃんとの歴史に残る激闘を演じた2001年秋(2位)、そして、見事にリベンジを果たした2002年春(優勝)。
まさに当時のふじげんさんには、手がつけられないほどの勢いがありました。
その後も、時折、『復活』を感じさせる的中を見せてくれましたが、
なかなか表彰台にまでは届かない、歯痒い結果が続いておりました。
ふじげんさん最大の魅力は、どこまでも純粋に、自分を磨き続ける努力を続けるひたむきさ。
スピード指数→バイオリズム理論→TARGET理論など、常に新しいものを吸収し、自分のものにしていく探求心。
そして、毎回、レース後に自らの予想を振りかえり、反省するところは反省し、次へと繋げようとする向上心。
ふじげんさんの姿は、競馬にとどまらず、『人生』においても、学ぶべきところが多いと思います。
そんなふじげんさんが、今、取り組んでいるのは『究極の3連複予想』。
ある意味、私にとって手ごわい『ライバル店』ですが(笑)、適当にヘラヘラやっている私とは、
深みも味わいも段違いなだけに、素直に認めるほかないでしょう。本当に、恐れ入りました。

最後のお一人は、馬連3頭BOXで▲○タテ目的中を決めた、やす吉さんです。

 # 投稿日 2006年10月15日(日)15時02分 投稿者 やす吉 削除
 #
 #◎ソリッドプラチナム 追い込みで京都の内枠良い思いでないけど信じて!
 #○アサヒライジング  
 #▲カワカミプリンセス
 #馬連でお願いいたします
 #今年もよろしくお願いします^^
 #しょざわさん集計大変でしょうけど頑張ってくださいね^^

おっ!、終盤追い込み型のやす吉さんにしては、今回は早い『仕掛け』ですね(笑)。
2003年秋に初参戦、JCでの的中で一気に頂点にまで登りつめたやす吉さん。
2005年秋には、ファイナル有馬で3連複一点的中を決め、高次元での戦いのなか2位を獲得した実力者。
どちらかというとスロースターターのやす吉さんが、今回は早くも好発進。
とにかく、アクの強い常連さんのなかに紛れて、決して、目立つ存在とは言えないでしょうが、
ここぞというところで、きっちり仕留めて来る『勝負勘』は、決して侮れないものがあります。
絞るときには一点、適度に手を広げる時には必要最小限に。
まさに無駄のない超効率的な狙い撃ち。
やす吉さんがもし競走馬だったら、こういう馬を好きになった人は、きっと『儲かる』んだろうなと(笑)。
○わちゃんとか、○ャーさんあたりは、効率悪いだろうなー(爆)。
私は論外だろう・・・(自爆)。
タテ目を買っていると信じて・・・京都内回りでの初の良い『想い出』になったことを祈ります。

的中された皆さん、おめでとうございました。

では続いて、ここからはいつものように、惜しかった方を紹介していきましょう。

まずは何と言っても、3連単裏表1点勝負で、◎▲1着2着だった、バンビさんです。

 # 投稿日 2006年10月15日(日)04時25分 投稿者 バンビ 削除
 #
 #しょざわさん、みなさんこんにちわ~
 #
 #前回の『たなぼた』でムズ痒い思いをしましたので
 #今回はパッ~!と散りたいと思います。
 #
 #◎12カワカミプリンセス~クラスに川上さんという超才女がいたので…負ける気がしません…
 #○9 アドマイヤキッス~前走を見るとこっちが本命かも…
 #▲16アサヒライジング~前でしぶとく粘り腰…
 #
 #三連単裏表でお願いします。

前大会の『文字化け』から、『たなぼた』のトップスタート。
とにかく初っ端から、妙に目立つ格好となったバンビさんですが、
今回はまさに、本当の意味で、実力の一端を垣間見せるに十分すぎるほどのニアミス予想。
馬連・馬単なら文句無しの的中だったこの予想。
ほんの僅か、武豊の『誤算』により、もう少しでホームランという大ファールといったところでしょうか。
それにしても、「クラスに川上さんという超才女がいたので…」なんて根拠で当てられちゃ、
たまったもんじゃなかったところ。、、、危ない、危ない(爆)。
しかし、こうした『ふざけた』予想根拠(笑)を、この大会で見るのは、初めてかも。
ひょっとこれから、面白い存在になってくるかもしれませんね。

もうお一人、同じく3連単◎▲が1着2着だった、し~坊さんも取り上げましょう。

 # 投稿日 2006年10月14日(土)09時43分 投稿者 し~坊 削除
 #
 #◎12カワカミプリンセス
 #○ 9アドマイヤキッス
 #▲16アサヒライジング
 #△ 1キストゥヘヴン 、 11キープユアスマイル
 #3連単(裏無し)でお願いします。

いやいやこちらも同じく武豊の『誤算』に泣いたクチ。
3連単1頭軸の1-4-4(12点)スタイルのし~坊さんだけに、軸馬券でも実に惜しい。
キープユアスマイルを買う余裕があったら、フサイチ買っとけって話のような気もしますが(笑)、
「軸は当たっているのに相手が1頭いない」「マルチだったら的中」といった、
ボタンの掛け違いのようなニアミスが続く現状の流れが、残念ながら、そのまま出てしまった感じでしょうか。
でも、相変わらず軸にブレはないんですけどね・・・。

その他、以下の方も惜しい予想でした。
馬単裏表△◎1着3着、KARLさん・・・東スポ確定版だったら違う結果だったかも(笑)。
3連単1点▲◎2着3着、平八さん・・・・いやー、一瞬、ほんとに当たった?と冷や汗かきましたよ(笑)。
3連複△◎2着3着、海夢さん・・・・とにかくキッスとカワカミの取捨で泣き笑いという感じでしたね。

さて、ようやく『始動』という感じの総合順位争い。
『たなぼた』のオープニングラップを獲得したバンビさんを、きっちり交わした3名は、いずれも優勝経験者。
まるさん、ふじげんさん、やす吉さんの隊列で、ほんとうの『船出』といったところでしょうか。
まあ、まだまだこれから。とりあえず『6桁乗せ』が出るまでは、じっくりいきましょう。

一方、お楽しみの『定位置争い』は、早くも激しい戦いが。
僅か2戦目にして既に5000pts.越えという、とんでもないダッシュ力を見せているのは、
前回あたりからこの『位置』の新しい『主(ぬし)』になりつつある、Gとっぴさん。
愛猫・Nーニちゃんの衝撃の『引退宣言』により、今回より『主(あるじ』のみによる参戦となったわけですが、
まるで何かから解き放たれたかのように、壊れてゆく主(笑)。一体、彼の身に何が・・・。
それにしても今回は総流し攻撃の多いこと。これはひとえに『Kろちゃん効果』でしょうか。
しかも、何ですかこの、Jまわきさんは。ご夫婦揃って『定位置争い』とは(笑)。
仲のよろしいことで(爆)。

さて次回は、10/22・菊花賞です。
昨年の天馬に続いて三冠馬の誕生なるか、ライバルたちの最後の反逆なるか。
ここはボーナスレースで、ポイント2倍です。最初の山場です。
それでは次回も、皆さんの楽しい予想をお待ちしております。

(お願い)
ポイント計算の不備、予想印の打ち間違い、など、何かミスがありましたら、
こちらまで御連絡下さい。


では恒例、ちょこっと『触れ』、いきます。

>Skyさん

 #今回の予想大会もよろしくお…ねが……いってあれ?
 #スプリンターズSを忘れてた……orz

あっ、いけね、出遅れの罰としてマイナス5000pts.、引くの忘れてた(笑)。

 #カワカミプリンセスは規格外。 それなり以上の評価はして当然かと。

まさにその通りでした。

>じゃまわきさん

 #初めてのマイナススタートが妙に心地良いじゃまわきです。

・・・だからって、奥さんの予想まで巻き込んじゃダメでしょ(笑)。

 #ところで、やっぱりSkyさんの隣は落ち着きますねぇ~。
 #これで「始まったんだ!」って感じです。
 #追撃しますよ、Skyさん...って、あれっ???
 #Skyさんの書込みで天邪鬼精神が沸々と...(^^;;
 #後は先週みたいに◎が穴人気しないことを祈って。
 #
 #(問題のSkyさんの書き込み)
 #△の3頭は実績上は当然。 今年は三歳のレベルが高いと見ているだけに、
 #1000万を勝っただけで穴人気してるのはいらないかなぁ。

この対決、Skyさんの勝ちということで(笑)。・・・というか痛み分けというところですか。

>のび太さん

 #◎アドマイヤキッス
 #秋華賞は3勝2着1回の連対率50%の鞍上武豊はこのレースの勝ち方を熟知している。
 #最後の1冠は負けるわけにはいかないだろう。

私もそう思ったんですけどね・・・。武豊は予定通りの乗り方だったと思いますが、
馬がそれに応えるまでの力がなかったというか、それ以上にカワカミが規格外だったというか。

>黒ちゃん

 #前回は2時間半程うずくまっておりました。
 #惜しいより惜しくないほうがまだいいやとか考えたらだめだな

あー、やっぱ大したもんですね。私は『まだ惜しくないほうがマシ』と考えちゃいます(笑)。
しかし、今回も◎○の片割れはきっちり的中。さすがです。
同様に、チャーさんも同じ○。やっぱ二人、息合うんじゃないの?(笑)。

>ろぐよんさん

 #史上稀に見る伏兵陣の面白さで買う方は目移りするなあ。

こんなに春勢力が順調に全部、揃うなんてこと、そうはないですからね。
しかしオークス123で決まっちゃうというのはまた、ちょっと出来すぎでしたね。

>たけさん

 #安勝安勝安勝安勝安勝勝勝・・・

うわー、なんか呪いの呪文のようで、、、恐っ(爆)。

>バンビさん

 #前回の『たなぼた』でムズ痒い思いをしましたので
 #今回はパッ~!と散りたいと思います。

いやー、更にムズ痒いというか、歯痒い結果になってしまいましたな・・・。しかし侮れんなー。

>じゅんさん

 # 秋華賞
 # 投稿日 2006年10月15日(日)11時44分 投稿者 じゅん 削除
 #こんにちは、
 #秋華賞、あまり深く考えすぎずにサクッと決めてみました(^^;)

・・・って、ひょっとして、じゅんぼうさん?。

>ナンチさん

 #カタいのかアレるのか・・・迷ってもあまり予報に影響無しか・・・
 #きっとおいしい結果が待っているはず。

まあ、ナンチさんは中盤から後半にかけて、調子を上げてきますからね。まあ、マイポジションでしょう。

>すえちゃん

すえちゃん、お久しぶりです。もう大会はやめちゃったのかと思いましたよ。
そのうち、『すえちゃんRT』にもチャチャ入れに、ふいっと、顔出させていただくかもしれませんが、
その時はどうぞ、お手柔らかに。

>のんくん

まずは一言・・・ありゃ狙いすぎでしょう(爆)。

 #昨日は終日、今日は午前中に肉体労働ボランティア。
 #体がボロボロですが、これより家族サービスで牧場に。
 #ゴロゴロしながら、のんびり競馬が見たいのになあ・・・。

いやいや、土日とも忙しいですね。体、気をつけて下さいよ。

>ラファエルさん

お初ですね。どうぞ宜しくお願いします。しかし、いったい、どこからこんな『へき地』に辿りついたのか。
さすがは自ら『天使』を名乗るだけのことはある。すべて、お見通しということでしょうか(笑)。
それにしても、すんげぇ~予想ですな(笑)。

 #最近また競馬を始めまして

この『また』というのが気になりますな。またゆっくりと、そのあたりも聞かせてもらいましょう。

>くろまりさん

 #今からエアロビ行ってこよっと。

いやー、健康的でいいですな。

 #しょざわさんも運動しないとダメよ。腹出るよ。

はぁ、そうですね、運動しないとなーと思いつつ、なーーんもしてない、、、やばいな、、、。

>くうやんさん

 #的中してバカテンポでナイトフィーバーと行きたいところで御座いますぅ

今度は『エンタネタ』で来ましたか。それより何より、予想、やばいっすよ(笑)。