-------------------------------------------------------- [DATE ] 2004/10/17 [RACE ] 秋華賞 [COURSE ] Kyoto [CONDITION] Turf [DISTANCE ] 2,000 -------------------------------------------------------- [RANK1 ] 11: スイープトウショウ (1.58.4) [RANK2 ] 16: ヤマニンシュクル (1/2) [RANK3 ] 5: ウイングレット (5) -------------------------------------------------------- [TANSHO ] 11 . 500 [FUKU1 ] 11 . 160 [FUKU2 ] 16 . 320 [FUKU3 ] 5 . 1280 [WAKUREN ] 6-8 . 990 [UMAREN ] 11-16 . 2180 [UMATAN ] 11-16 . 3850 [3RENFUKU ] 5-11-16 . 56270 [3RENTAN ] 11-16-5 . 249510 -------------------------------------------------------- ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1| ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |マ|ア|ヤ|レ|イ|バ|ヤ|ス|フ|メ|ヒ|フ|グ|ウ|フ|ド|ダ|サ| |ル|ズ|マ|ク|ン|レ|マ|イ|ィ|イ|カ|ェ|ロ|イ|レ|ル|ン|イ| |カ|マ|ニ|レ|ゴ|エ|ニ|||||シ|ル|ミ|||ン|ン|チ|ス|レ| |フ|サ|ン|ド|ッ|ブ|ン|プ|ユ|ョ|ド|ニ|リ|グ|チ|ェ|イ|ン| |ロ|ン|シ|||ト|ラ|ア|ト|ド|ウ|ウ|ン|ア|レ|ア|リ|ン|ト| |||ダ|ュ|ル| |ン|ラ|ウ|ゥ|オ|キ|ガ|ス|ッ|イ|モ|ザ|ア| |リ|||ク| | | |バ|シ|レ|ス|セ|||デ|ト|デ|||ム|ス| |ア|ス|ル| | | |ス|ョ|||カ|イ|ル|イ| |ィ|ネ|||ク| |ン| | | | | |タ|ウ|ヴ|ル| | |ズ| |ア| |ド| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ パンタベル | | | | | | |○| | | | | |◎| | | |▲| | 3連複 さくとも | | | | | | |◎| | | | | | | | | |○| | 馬連 じゃまわき | | | |◎|○| | | | | | | | | | | | | | 馬単 すえちゃん | | | | | |◎|○| | | | | |▲|△| | |△| | 3連複 ナナちゃん |△|△|△|△|△|△|△|△|△|△|◎|△|△|▲|△|○|△|△| 馬単 Sky | | |◎| | | | | | | | | | | |○| | | | 馬連 ごとっぴ | | |△|▲| | |△|○| | | |△|△| | | |◎| | 馬連 ニーニちゃん | | | | | | | | | | |○| | | |◎| | | | 馬連 のび太 | |○| | | | | | | | | | | | | | |◎| | 馬連 うっき | | |△|△| | |▲|○| | | | | | | | |◎| | 馬単 笠山田弘 | |▲| | |◎| | | | | | | |○| |△| | | | 馬連 oka | |▲| | | | | |○| | | | | | | | |◎| | 馬単 兵ちゃん | |△|○|△| | |△|△| | |▲| |△| | |△|◎| | 馬連 岩ちゃん | |△|▲|△| | |△|△| | | | |◎| | |○|△| | 3連複 まる | | |○| | | |▲|◎| | | | | | | | | | | 馬単 KARL | | |△|▲| |△| |○| | |△| |◎| | | |△| | 馬単裏表 たかはし | |△|◎|△| |△|△|▲| | |△| | |△| | |○| | 馬連 ふじげん | | | | | | |○|◎| | |△| |▲| | | | | | 馬単 浦ちゃん | | |▲|△| | | |○| | | | |△| | | |◎| | 馬連 かんふー | | |△|○| | | |◎| | | | | | | | |▲| | 馬連 ケン・ソゴル | | | | | | |◎| | | | |▲| | | | |○| | 馬連 たけ | | | |△| | |◎|▲| | |△| | | | | |○| | 馬連 のんくん | | | |△|△|△|◎| | | | | | |○| | |▲| | 馬単裏表 黒ちゃん |△|○|△|△|△|△|△|▲|△|△|△|△|△|△|△|△|◎|△| 3連複 nori | | | |▲| | |△|◎| | | | | | | | |○| | 3連複 くうやん | | | |○| | |◎| | | | | | | | | | | | 馬連 ナンチ | |△|◎|○| | |△|▲|△| |△| |△| | | |△| | 馬連 パドック屋 | |◎|○|△|▲| |△|△| | | | |△| | |△|△| | 馬連 くろまり | |○| |△| | | |◎| | | | |△| | | |▲| | 馬連 ノア | | | | |○| | |▲| | | | | | | | |◎| | 馬連 しょざわくん | |△|△|△| | | |▲| | |○| |△| | | |◎| | 3連複 ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1| ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |マ|ア|ヤ|レ|イ|バ|ヤ|ス|フ|メ|ヒ|フ|グ|ウ|フ|ド|ダ|サ| |ル|ズ|マ|ク|ン|レ|マ|イ|ィ|イ|カ|ェ|ロ|イ|レ|ル|ン|イ| |カ|マ|ニ|レ|ゴ|エ|ニ|||||シ|ル|ミ|||ン|ン|チ|ス|レ| |フ|サ|ン|ド|ッ|ブ|ン|プ|ユ|ョ|ド|ニ|リ|グ|チ|ェ|イ|ン| |ロ|ン|シ|||ト|ラ|ア|ト|ド|ウ|ウ|ン|ア|レ|ア|リ|ン|ト| |||ダ|ュ|ル| |ン|ラ|ウ|ゥ|オ|キ|ガ|ス|ッ|イ|モ|ザ|ア| |リ|||ク| | | |バ|シ|レ|ス|セ|||デ|ト|デ|||ム|ス| |ア|ス|ル| | | |ス|ョ|||カ|イ|ル|イ| |ィ|ネ|||ク| |ン| | | | | |タ|ウ|ヴ|ル| | |ズ| |ア| |ド| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ -------------------------+-------+-------| | 総 合 | 今 回 | -------------------------+-------+-------| まる | 107210| 103130| かんふー | 66900| 16840| やす吉 | 50260| ----- | ナンチ | 32900| 27200| たかはし | 27860| 27200| 浦ちゃん | 19380| 18320| のんくん | 11220| 4520| すえちゃん | 5500| -400| Sky | 5260| 3200| nori | 4880| 5080| くろまり | 4360| 3560| ふじげん | 3980| 3760| ニーニちゃん | 2100| 0| パンタベル | 2100| 0| oka | 1850| 800| ノア | 1140| 480| うっき | 440| 240| おっ!薔薇 | 400| ----- | パドック屋 | 80| 80| 兵ちゃん | 80| 80| くうやん | 0| 0| ケン・ソゴル | 0| 0| じゃまわき | 0| 0| のび太 | 0| 0| ごとっぴ | -140| -160| KARL | -320| -160| 笠山田弘 | -400| -200| ベロニカ | -400| ----- | ナナちゃん | -440| -440| しょざわくん | -480| -480| たけ | -480| -80| 黒ちゃん | -580| -2680| さくとも | -800| 0| 岩ちゃん | -1160| -360| -------------------------+-------+-------| [総評] 桜花賞馬で米オークス2着の天才少女に注目の集まった、今年の秋華賞は、 池添・スイープトウショウが、自慢の末脚で、大外一気!。 2歳牝馬女王・ヤマニンシュクルとの叩き合いを制し、悲願のGT初制覇を飾りました。 3着には、大混戦の中、伏兵・ウイングレットが入り、 3連複・3連単は高配当となりました。 相棒への信頼・・・。 スプリンターズSでのデュランダルに続き、再び、GTでの好走。 前走のTRでは早めに動いたことで、まさかのゴール前失速。 その教訓を胸に、決め撃ちのしんがり待機。 それはまさにスイープトウショウへの絶対の信頼。 池添は、大舞台になればなるほど、『男』になれる度胸の持ち主なのでしょう。 自厩舎の馬での初戴冠ということもあり、 ゴール板を過ぎ、向こう正面から戻ってくる時に見せた、 喜びを噛み締めるような仕草。 戻ってきての男泣き。 この男が演じる舞台は、いつも『ドラマティック』なエンディングが待っているようです。 それにしても、多くの期待を背負ったダンスインザムード。 多少、前が速かったとは言え、あの王道競馬での失速。 パドックに現れた姿を見た時、『オークスの悪夢』を思い出した人も多かったでしょう。 アメリカであれだけの競馬をしたにも関わらず、この気性。 ただ、そういった馬だからこそ、今後の成長にただならぬ期待も抱かせます。 ぜひ、エリザベス女王杯での雪辱を見たいものです。 さて、一番人気は飛んだものの、それなりに『人気ある』馬が入ったこともあり、 連勝馬券的中者は、5名、おりました。 今回のトップポイントは、3頭BOX勝負での馬単◎○本線的中で決めた、まるさんです。 # 投稿日 2004年10月17日(日)09時04分 投稿者 まる 削除 # #◎スイープトウショウ #○ヤマニンシュクル #▲ヤマニンアラバスタ #馬単で。 # #◎スイープの底力を信じて。 #京都なら勝負になるはず。 #○▲ヤマニン両騎の安定感も期待。 これはもう、文句の付けようの無い的中でしょう。 しかも、今回の結果には、信じ続けることの素晴らしさを教えてくれた、 美しすぎる『ドラマ』が隠されていたのです・・・。 # 桜花賞 # 投稿日 2004年4月11日(日)07時59分 投稿者 まる 削除 #◎スイープトウショウ #○ヤマニンシュクル #▲ダンスインザムード #かなりの混戦だが、大崩れしなさそうな◎○で。 #素質だけで▲も。 #難しい・・・ # # 優駿牝馬 # 投稿日 2004年5月23日(日)10時07分 投稿者 まる 削除 #◎スイープトウショウ #○ヤマニンシュクル #▲アズマサンダース #人気はダンス一本被り。 #ただ、死角が無いと言われる過信が隙を生む筈。 #大崩れの無い◎○▲を買ってみます。 そうなのです。桜花賞も、オークスも、この2頭に◎○を叩き込んでいるのです。 しかも、コメントに注目して下さい。 その根拠とするのは『安定性』。 どんなにダンスが強い競馬を見せても、どんなにTRで魅力ある新星が現れても、 まるさんは、揺るがない信念と自信と信頼を持って、 この2頭を信じ続けたのです。 潔いじゃないですか、、美しいじゃないですか、、、。 私はこの事実に気付いた時、胸が熱くなりました。 単なる『本線的中』が、『伝説』へと昇華した瞬間・・・。 ナンチさんやごとっぴさんが、自分の思いを表面に表すタイプなら、 まるさんは、その思いをあまり公にせず、その情熱の炎を内奥にたぎらせるタイプ。 今日の酒は、また『格別な味』になったのではないでしょうか。 いいものを見させてもらいました。ありがとう!。 続いては、馬連▲◎で仕留め、同ポイント獲得者が2名。 まずは、ナンチさんからいきましょうか。 # 投稿日 2004年10月17日(日)15時16分 投稿者 ナンチ 削除 # #久々の情熱系です。 # #秋華賞情熱予報 #◎ ヤマニンシュクル #○ レクレドール #▲ スイープトウショウ #△ ダンスインザムード、ヤマニンアラバスタ、アズマサンダース、グローリアスデイズ、 # ヒカルドウキセイ、フィーユドゥレーヴ # #初心に戻って馬連でお願いします。 #残念ながらまだ素面です・・・ ナンチさんも、実はかなりこの狙いには『こだわり』を持っておられました。 # 桜花賞予報 # 投稿日 2004年4月11日(日)13時31分 投稿者 ナンチ 削除 #さて悩んだあげくの果ての結論は・・・ #桜花賞 #◎ ヤマニンシュクル #○ スイープトウショウ #▲ ダイワエルシエーロ #△ ダンスインザムード、ムーヴオブサンデー、ヤマニンアルシオン、アズマサンダース、フィーユドゥレーヴ、 #コンコルディア、レディインブラック、マルターズヒート、ギミーシェルター、ヤマニンアラバスタ # # オークス情熱予報 # 投稿日 2004年5月23日(日)08時52分 投稿者 ナンチ 削除 # #こういう断然人気の時こそ破壊力を見せたい! # #オークス予報 #◎ スイープトウショウ #○ ヤマニンシュクル #▲ ダンスインザムード #△ グローリアスデイズ、ダイワエルシエーロ、ドルチェリモーネ、ヤマニンアラバスタ、レディインブラック、 # メイショウオスカル、ウイングレット、ギミーシェルター、アズマサンダース あまりにもまるさんの『思い』が美しすぎるため、影に隠れがちですが、 如何にも『情熱派』らしい狙いだったと思います。 思い起こせば昨暮。あの阪神JFで見せた『ヤマニン3頭への◎○▲による万馬券的中』から始まった、 ナンチさんとヤマニン娘。との因果。 そして、2002年3位、2003年2位という、ナンチさんと『秋大会』との因果。 中盤から後半にかけて始まる『的中ラッシュの祭』。 それがこんな序盤から、早くも始まろうとは・・・。 今シーズンも、この男から目が離せないようです。 そしてもうお一人、馬連▲◎で仕留めたのが、たかはしさんです。 # 投稿日 2004年10月17日(日)10時01分 投稿者 たかはし 削除 # #◎ヤマニンシュクル #○ダンスインザムード #▲スイープトウショウ #△グローリアスデイズ、ヒカルドウキセイ、ヤマニンアラバスタ、レクレドール、 #アズマサンダース、バレエブラン #ヤマニンシュクルを中心に考えました。そろそろ連に絡んでもいいころでしょう。 #馬連でお願いします。 今春、その抜群の軸選定と、的中率の高さから、 ポイントこそ伸び悩みながらも、密かに存在感を見せてきた、たかはしさん。 この秋も好調な滑り出しを切ったようです。 絞り込む時はとことん絞り込む、怪しい時はとことん手広く攻める、 そんな『緩急自在』な戦術が、他と一線を画し、通を唸らせていると、 勝手に決め付けているのですが(笑)、 今回はその後者の攻めで、見事に的中。しかも今回は▲◎。 完全に私的で恐縮ながら、たかはしさん最大のウィークポイントと思っていたのが、 的中した際の印。大概が◎△という『押さえ馬券』が圧倒的に多く、 故に、ポイントになかなか反映されてこない、という思いがありました。 それだけに、今回の的中は、また一つ『殻』を打ち破ったものになったのかもしれません。 たかはしさんも、もうかれこれ長い付き合い。 そろそろ、本格的に『優勝争い』のドキドキ感を味わいたいところでは・・・。 続いては、馬連○▲のタテ目で仕留めた、浦ちゃんです。 # 投稿日 2004年10月17日(日)11時09分 投稿者 浦ちゃん 削除 # #◎ダンスインザムード #○スイープトウショウ #▲ヤマニンシュクル #△レクレドール・グローリアスデイズ # #上位2頭は堅い気がします。 #今回も『燻し銀』で行かせて頂きます! #馬連でお願いします。 さて、どういう風に書こうかな・・・(オフミ参加者限定:爆)。 先日のオフミで直接、お会いしたわけであり、 御本人も、この『燻し銀』というフレーズを気に入ってるようなので、 今後も喜んで、使わせてもらおうかな、、、でもな、、、(意味深:爆)。 そう言ってる矢先から、いきなりシブすぎる的中。 自他ともに認める、正真正銘の『燻し銀』のようです。 ただ、『燻し銀』という言葉が示す、重厚な『セピア色』のベテランというイメージとは、 全く違った、ということだけは、お伝えしておきましょう。 後は近日公開予定のオフミ回想録にて(宣伝)。 あら?、浦ちゃんの予想の話にほとんど触れてないぞ(爆)。 さて最後の的中者は、馬連◎△で仕留めた、かんふーさんです。 # 投稿日 2004年10月17日(日)12時04分 投稿者 かんふー 削除 # #こんにちは!今日もよろしくお願いします。 #自分でも思いがけない好スタートにビックリしています。 #ただ、これまでも大会を通じてヒットするのは1・2レースなので #もう打ち止めか?! # #◎スイープトウショウ #○レクレドール #▲ダンスインザムード #△ヤマニンシュルク # #馬連でお願いします。 #三連複ならここに #グローリアスデイズ・ヒカルドウキセイ・バレエブラン・インゴット #を加えた形になるのですが、◎・○がどうしても固定できません。 #まぁ欲張らない方が当たる傾向もありますし。 今春までの不調が嘘のように、スプリンターズS本線的中に続き、 この秋華賞も見事に的中!。唯一の『連勝スタート』を切ったかんふーさん。 「まぁ欲張らない方が当たる傾向もありますし」という、 相変わらず、最後の『ぼそっ』が的を得ているあたりも、笑えるのですが(笑)、 とにかく、見事な狙いっぷり。 元々、根拠の『的確さ』というより『膨大さ』が印象深いかんふーさんですが、 ここ2戦の『口数の少なさ』は、或る意味、肩肘張らない予想が奏効している印象を与えてくれます。 次あたり、調子に乗って、いろいろ、書いてくるか?(爆)。 とにかく、あまり『色気』を出さず、素直に上位4頭に絞り込んできた、 その予想ぶりは、見習うべきところと、妙に感心。 後は「これまでも大会を通じてヒットするのは1・2レースなのでもう打ち止めか?!」という、 前書きの『ぼそっ』が当たらないことを祈ります(笑)。 的中された皆さん、おめでとうございました。 今回は5名も的中者がおられたことに加え、さほど惜しいという方もおられませんでしたので、 大きく、取り上げるまではしませんが、 強いて挙げるなら、やはり人気薄・ウイングレットに重い印を打った2名でしょう。 ○を叩き込んだ、常連・のんくんに、▲を叩き込んだ、初参戦のナナちゃんです。 初参戦ながら、いきなり馬単総流しという、大勝負に打って出たナナちゃん。 その名前とは裏腹な大胆な攻めっぷり。今時、平然と『四露死苦!』などと、のたまうセンス。 まさか・・・。 においますな、のんくん(笑)。 さて、注目の『総合結果』ですが、 今回の『美しい的中』で、一気にまるさんがトップに立ちました。 まだとても安泰のポイントとは言い難いですが、僅か2戦で10万pts.突破は、 やはり大きなアドバンテージでしょう。 2002年春の2位が最高のまるさん。悲願の初優勝に向けて、好スタートを切ったと言えるでしょう。 2番手には、2戦連続的中のかんふーさんが、 前回トップで、今回はお休みされた、やす吉さんを抜いて浮上。 その後に、ナンチさん、たかはしさん、浦ちゃんが続く展開。 とりあえず、次まで、様子を見たい所ですね。 一方、恒例の『定位置争い』の方ですが、こちらはまだまだ混戦状態。 それにしても、半数近くの方が、0pts.以下という、珍しい流れ。 如何に皆が絞り込んでいるか、逆に手広くいっているか、 既に参加メンバーが固定されつつある本大会。 中途半端な予想では、優勝を狙えないと、考えるようになってきたのかもしれませんね。 それにしても、その『定位置争い・トップ3』が、 いずれも『優勝経験者』というのも、面白いような・・・。 さて次回は、10/24・菊花賞です。 府中の杜で流した涙を、淀の舞台で晴らせるか。 全国のファンの期待を一身に背負う地方競馬の星の運命は・・・。 序盤の山場!、このレースはボーナスレースで、ポイント2倍です。 それでは次回も、皆さんの楽しい予想をお待ちしております。 (お願い) ポイント計算の不備、予想印の打ち間違い、など、何かミスがありましたら、 こちらまで御連絡下さい。 |