-------------------------------------------------------- [DATE ] 2003/10/05 [RACE ] スプリンターズS [COURSE ] Nakayama [CONDITION] Turf [DISTANCE ] 1,200 -------------------------------------------------------- [RANK1 ] 8: デュランダル (1.08.0) [RANK2 ] 11: ビリーヴ (ハナ) [RANK3 ] 13: アドマイヤマックス (1/4) -------------------------------------------------------- [TANSHO ] 8 . 810 [FUKU1 ] 8 . 190 [FUKU2 ] 11 . 120 [FUKU3 ] 13 . 150 [WAKUREN ] 5-6 . 790 [UMAREN ] 8-11 . 940 [UMATAN ] 8-11 . 2320 [3RENFUKU ] 8-11-13 . 1170 -------------------------------------------------------- ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1| ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |イ|ナ|ア|イ|ビ|ア|カ|デ|ゴ|レ|サ|シ|キ|ハ|テ| |ル|ム|ド|シ|リ|グ|ル|ュ|ッ|デ|||ョ|||ッ|ン| |バ|ラ|マ|ノ|||ネ|ス|ラ|ド|ィ|ガ|ウ|ゴ|ピ|シ| |チ|マ|イ|グ|ヴ|ス|ト|ン|オ|ブ|ノ|ナ|||||ノ| |オ|イ|ヤ|レ| |ソ|ン|ダ|ブ|ロ|ヴ|ン|ル|パ|キ| | |カ|マ|イ| |ニ|ラ|ル|チ|ン|ェ|タ|ド|ス|セ| | | |ッ|ス| |ッ|イ| |ャ|ド|ル|イ| | |キ| | | |ク| | |ク|ト| |ン| | |ム| | | | | | |ス| | | |オ| |ス| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ ノア | | | | |○|◎| | | |▲| | | | | | 馬連 たけ |△| | | |◎| |▲| |△|○|△| | | | | 馬連 パンタベル | | |▲| | | | |○| |◎| | | | | | 3連複 Sky | | |○| | |◎| | | | | | | | | | 馬連 黒ちゃん | | |▲| |◎| | |○| | | | | |△| | 3連複 くろまり | | | | |△| | | |◎| | |▲| |○| | 馬連 じゃまわき | | |○| | | | |◎| | | | | | | | 馬連 しーちゃん | | |◎| | | | | | | | | | | |○| 馬連 やえちゃん |△| |○| |▲| |◎| | | | | | | | | 馬連 岩ちゃん | | |△| |○|◎| |▲| |△| | | | |△| 3連複 さくとも |▲| | | |◎| | |△| | | | | | |○| 馬単 oka | | |▲| |◎| | | | |△|△| | | |○| 馬連 タカ | | |△| |◎| | |△| |▲| | | | |○| 3連複 すえちゃん |△| | | |○|△| |▲|△| | | | | |◎| 3連複 愛ちゃん | | | |◎|○| | | |▲| | | | | | | 馬連 ごとっぴ |△| |▲| |◎| | | | |○|△| | | | | 馬連 ニーニちゃん | | | | |▲|○| | | | | |◎| | | | 馬連 KARL |△| | | |◎|▲| | | | |○| | | | | 馬連 潰し屋 | | |▲| |◎| | |△| |△| | | | |○| 馬連 かんふー | | | | | |○| |▲| | |◎| | | |△| 馬連 ふじげん |○| |△| |▲| | |◎| |△| | | | |△| 3連複 兵ちゃん |▲| | | |◎|○| | | | |△| | | |△| 馬連 のんくん | | | | |◎| | | | | | | | | |○| 馬連 まる | | |▲| |◎|○| | | | | | | | |△| 馬単 うっき | | |△| |◎| |▲| | |○| | | |△|△| 馬連 ナンチ | | |○| |▲|◎|△|△| |△|△| | | |△| 馬連 nori | | | | |◎| | | | |○|△| | |△|▲| 3連複 浦ちゃん | | |▲| |◎| | | | |△| | | | |○| 馬連 たかはし | | |◎| |○| | | |▲| | | | | | | 馬連 のび太 | | |△| |◎|▲| | |○| | | | | | | 馬連 ケン・ソゴル | | |△|▲| | | | | |◎| | | | |○| 馬連 しょざわくん | | |△| |○|◎|△| | |▲|△| | | | | 馬連 ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1| ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ |イ|ナ|ア|イ|ビ|ア|カ|デ|ゴ|レ|サ|シ|キ|ハ|テ| |ル|ム|ド|シ|リ|グ|ル|ュ|ッ|デ|||ョ|||ッ|ン| |バ|ラ|マ|ノ|||ネ|ス|ラ|ド|ィ|ガ|ウ|ゴ|ピ|シ| |チ|マ|イ|グ|ヴ|ス|ト|ン|オ|ブ|ノ|ナ|||||ノ| |オ|イ|ヤ|レ| |ソ|ン|ダ|ブ|ロ|ヴ|ン|ル|パ|キ| | |カ|マ|イ| |ニ|ラ|ル|チ|ン|ェ|タ|ド|ス|セ| | | |ッ|ス| |ッ|イ| |ャ|ド|ル|イ| | |キ| | | |ク| | |ク|ト| |ン| | |ム| | | | | | |ス| | | |オ| |ス| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+ -------------------------+-------+-------| | 総 合 | 今 回 | -------------------------+-------+-------| 黒ちゃん | 31410| 31410| じゃまわき | 11500| 11500| 潰し屋 | 6260| 6260| ふじげん | 5640| 5640| パンタベル | 1900| 1900| たかはし | 1800| 1800| しーちゃん | 1500| 1500| Sky | 1500| 1500| のんくん | 1200| 1200| 浦ちゃん | 820| 820| まる | 820| 820| やえちゃん | 640| 640| ごとっぴ | 620| 620| oka | 620| 620| 愛ちゃん | 600| 600| ノア | 600| 600| さくとも | 520| 520| のび太 | 520| 520| KARL | 520| 520| ニーニちゃん | 360| 360| タカ | 320| 320| 兵ちゃん | 320| 320| nori | 320| 320| 岩ちゃん | 260| 260| すえちゃん | 260| 260| かんふー | 180| 180| うっき | 120| 120| たけ | 120| 120| しょざわくん | -120| -120| ナンチ | -160| -160| くろまり | -200| -200| ケン・ソゴル | -200| -200| -------------------------+-------+-------| [総評] スプリント女王の引退に5戦無敗の超新星登場と、時代の大きな節目となった今年のスプリンターズSは、 剃刀の切れ脚・デュランダルが、勇躍抜け出したスプリント女王・ビリーヴを、 強烈な末脚でゴール寸前に捉え、GT初制覇を飾りました。 ビリーヴは惜しくも2着。3着には内から抜けてきたアドマイヤマックスが入りました。 直線早々と先頭に立ったビリーヴに、内から外から襲いかかる、 アドマイヤマックス、レディブロンド、そして、デュランダル。 実力馬たちによる緊迫のゴール前、まさに鳥肌が立つ思いでした。 もう少し安藤勝が追い出しを我慢していれば、 もしかすると、デュランダルの追撃を交わしたかもしれません。 しかし、あの「捕まえられるものなら捕まえてみろ」と言わんばかりの横綱相撲に徹した女王の、 これからのスプリント路線を背負って立つ担い手たちへの惜別の激走があったからこそ、 あのゴール前の興奮が味わえたのではないでしょうか。 ショウナンカンプが去り、そしてこのビリーヴも去ってゆくこの路線。 しかし、将来は明るい希望に光り輝いている・・・そんな印象を持ちました。 それにしても、女王を差し切ったデュランダルも凄ければ、 僅かデビュー3ヶ月余りで頂上決戦を迎え、更に見せ場十分だったレディブロンドも、 末恐ろしいばかりです・・・。 さて、人気馬上位独占という順当な決着となったこのレース。 連勝馬券的中者は、僅か2名でした。 今回のトップポイントは、○◎▲3連複大本線で仕留めた、黒ちゃんでした。 先日行われた前夜祭・回収率対決を、驚異の400%UPで、優勝を果たした黒ちゃん。 2001年春の大会以来の優勝に、実力者復活の予感をもったわけですが、 まさかいきなりその片鱗を見せてくるとは・・・さすがとしか言いようがありません。 # 投稿日 2003年10月3日(金)21時54分 投稿者 黒ちゃん 削除 # #◎ビリーヴ このメンバーなら10回走って7回きます。ポンと前出てそれっきり。 #○デュランダル ズブズブ差せ。 #▲アドマイヤマックス 差したほうがいいんじゃないの。 #△ハッピーパス 体力で押し切るかも・ #三連複で。 「10回走って7回・・・」、、、ライバルたちを恐怖に陥れるあのフレーズの復活・・・。 再び、伝説は繰り返されるのでしょうか。 恐ろしい男を目覚めさせたかもしれません。 もうお一人は、馬連△−◎で的中させた潰し屋さんです。 # 投稿日 2003年10月5日(日)10時03分 投稿者 潰し屋 削除 # #人気馬は俺が潰す・・・むっふっふ・・・。 # #◎ビリーヴ #○テンシノキセキ #▲アドマイヤマックス #△レディブロンド、デュランダル 「人気馬は俺が潰す」・・・ん?、どこかで聞いたことあるような・・・。 人間には表の顔と裏の顔がある・・・闇に隠れたもう一つの人格の覚醒・・・。 むっふっふ・・・。 的中された皆さん、おめでとうございました。 一方、連勝馬券こそ外れたものの、今回は惜しい予想を見せてくれた方が多かったので、 そちらを紹介していきましょう。 まずは、馬連一点勝負で、◎デュランダルを指名した、じゃまわきさんです。 # 投稿日 2003年10月4日(土)00時02分 投稿者 じゃまわき 削除 # #はじめまして。じゃまわきと申します。 #ネット上を彷徨っていたら馴染みの方が参加していらっしゃるので、 #私も参加させて頂きたいと思いまして。 #早速ですが、以下でお願い致します。 # #◎デュランダル #○アドマイヤマックス #馬連◎-○一点でお願いします。 何と一点勝負が1着3着・・・ほんとに惜しい・・・。 じゃまわきさんは、本大会初参戦ということですが、 実は、SkyさんのHP常連さんで、Skyさん主催の予想大会(毎週OPレース対象に馬連予想)に、 参戦されており、実は私も参加しているため、お名前は覚えておりました。 この大会では、的中率と回収率(その総合ポイント)を競い合っており、 そこでも、好成績を収めておられる実力者なのです。 何とじゃまわきさんは、回収率では、現在2位を走っており、驚くなかれ、その率は実に143%!。 今年の正月からの累計でこの結果ですから、その凄さがわかるでしょう。 ・・・ちなみに私の回収率は32%(メンバー中最後方争い(爆))・・・ 初参戦初優勝ということが結構多い本大会だけに、 台風の目になるかもしれません。 続いては同じく、デュランダルを本命に抜擢した、ふじげんさんです。 # 投稿日 2003年10月5日(日)10時38分 投稿者 ふじげん 削除 # #3連複2頭軸で #◎:デュランダル #○:イルバチオ #▲:ビリーブ #△:アドマイヤマックス # テンシノキセキ # レディブロンド 2001年秋、最終戦までもつれ込んだ、岩ちゃんとの激しい優勝争いに、 まるさんの猛追を凌いで、初優勝を飾った2002年春と、 本大会の歴史の1ページを飾ったふじげんさん。 ここのところ、少し不振が続きましたが、この一撃・・・何かが吹っ切れたかもしれません。 普段の予想書き込みを見る限り、毎週、「万馬券」「万馬券」という言葉が発せられるように、 少し、「大振り」気味なところが気になる処であるのですが(今回の予想もそんな一面が・・・)、 一旦、「好調」という波に、針が振れだせば、もう誰も止められないことは、 誰もが承知していることでしょう。 今大会は要注意人物になるかもしれません。 その他でも、 パンタベルさんが3連複一点勝負が2着3着4着という、究極の「抜け」を見せてくれたり、 タカさんも3連複勝負で5頭選んだ馬が全て掲示板に載ってきたり、 さくともさんが馬単△◎と惜しくも裏目が出てしまったりと、 本当に惜しい方がおられました。 また、大物大穴予想師である、岩ちゃんとすえちゃんが、 揃って、○ビリーヴ、▲デュランダルとしてきたあたりにも、 実力の片鱗を垣間見た思いがしました(両者とも3連複勝負)。 皆さん、本当に惜しかったです。 ちなみに、本大会恒例となりました「猫ちゃん」vs.「赤ちゃん」につきましては、 今回は傷み分けといったところでしょう。 さて、総合結果争いの方ですが、 まずは黒ちゃんが軽く抜け出した恰好となり、 それを、初参戦のじゃまわきさんに潰し屋さんが追いかけるという展開で始まりましたが、 とりあえずあと2戦ほどは様子を見ていきましょう。 もちろん、「定位置争い」についてもまだ始まったばかり。 まあ、しばらくは様子を見ていきましょう。 あれ?、それでもNンチさんにSくんはもう居るの?(爆)。 それにしても、本大会は、どこから情報を仕入れてきたのか、 初参戦という方が結構おります。 これから徐々に、そういった方々のパーソナリティを探りながら、 「キャラ作り」していこうかと思っております(笑)。 大会の常連さん方、新参者に負けないよう、意地を見せて下さいよ!。 さて次回は、10/19・秋華賞です。 TRで名誉挽回を果たした超良血馬に対し、 苦杯を舐めた2冠馬と2歳女王の巻き返しはなるのか。 はたまた、とんでもないニューヒロインの誕生となるのか。 それでは次回も、皆さんの楽しい予想をお待ちしております。 (お願い) ポイント計算の不備、予想印の打ち間違い、など、何かミスがありましたら、 こちらまで御連絡下さい。 |