--------------------------------------------------------
[DATE ] 2000/10/22
[RACE ] 菊花賞
[COURSE ] Kyoto
[CONDITION] Turf
[DISTANCE ] 3,000
--------------------------------------------------------
[RANK1 ] 15: エアシャカール (3.04.7)
[RANK2 ] 13: トーホウシデン (クビ)
[RANK3 ] 1: エリモブライアン (4)
--------------------------------------------------------
[TANSHO ] 15 . 280
[FUKU1 ] 15 . 150
[FUKU2 ] 13 . 280
[FUKU3 ] 1 . 490
[WAKUREN ] 7-7 . 1510
[UMAREN ] 13-15 . 1580
--------------------------------------------------------
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|ク|フ|カ|エ|マ|ト|ヒ|ゴ|マ|ジ|ス|ホ|ア|ト|ケ|ヤ|ダ|エ|
|リ|ェ|リ|ア|イ|||シ|||ッ|ョ|プ|ワ|グ|ッ|||マ|イ|リ|
|ノ|リ|ス|シ|ネ|ホ|マ|ス|キ|ウ|リ|イ|ネ|プ|ジ|ニ|ワ|モ|
|キ|シ|マ|ャ|ル|ウ|ジ|テ|||テ|||ト|ス|コ|||ン|バ|ブ|
|ン|タ|シ|カ|ビ|シ|ェ|デ|ロ|ン|ム|ハ|フ|マ|ジ|リ|||ラ|
|グ|ル|ル|||ン|デ|ス|ィ|||ブ|コ|ピ|ラ|ン|ェ|ス|ミ|イ|
|オ| |バ|ル|テ|ン|テ| |レ|レ|||ネ|イ|ダ|ッ|ペ|ン|ア|
||| ||| ||| |ィ| |ル|||ト|ス|ト|||ト|ク|ガ|ン|
| | | | |ジ| | | | |ヴ| | | | | |ト|ム| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
おかだ | | | |◎| | | | | | | | |▲| | | | |○|
ノア | |▲| |○| |◎|△| | | | | | | | | | | |
スコット | | | | | | |○| | | | | |◎| | |▲| | |
浦ちゃん | | | |○| |▲| | | | | | |◎| | | | | |
ナンチ | | | |△| |○| | | |▲| | |◎| |△| |△|△|
兵ちゃん | |△| |◎| | |▲| |△| | |△|○| | | | | |
nino | |△| | | |▲| | |○| | | |△| | | |△|◎|
まる | | | |◎| | | | | | | | |○| | | | | |
たかオー | | | |○| | |△| | | | |◎|△| | | | |▲|
KARL | | | |○| | |◎| | | | |▲| | |△| | | |
SIGE | | | |◎| | | | | | | | |○| | | | | |
岩ちゃん | | | | |△|△|△|▲| | | |○|△| | | | |◎|
すえちゃん | | | | | |▲|○|△| | |△| |△| | | | |◎|
toshi-p | | | | | | |▲|○| | |△| |◎| | | | |△|
ウッボー | | | |◎|△| | | | |○| | | | | | |▲| |
うっき | |▲| | | | | | |◎| | |○| | | | |△| |
たかはし | | | |◎| | |○| | | |▲| | | | | | | |
saku | | | |○| | | | |▲| | | | | | | | |◎|
やえちゃん | | | | | |△| | |△| |△| |○| |◎| | |▲|
コンバット越前 | | | |◎| | | | | | | | |○| | | | | |
ChaN | |△| |○| | | | | | |△|△| | |◎| |▲|△|
oka | | | |○| | | | | |▲| | |◎| | | | | |
ステ研 |△|◎| | |△|○| | | | | | | | | |△| |▲|
のんくん | | | |△| | |◎| | | | | |○| | | | |▲|
ごとっぴ | | | |◎| | | | | | | | |○| | | | | |
Sky | | | | | |◎| | | | | | | | | |○| | |
しょざわくん | | | |△| | | |△| |◎| |△|○| |△| | |▲|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|18|17|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|ク|フ|カ|エ|マ|ト|ヒ|ゴ|マ|ジ|ス|ホ|ア|ト|ケ|ヤ|ダ|エ|
|リ|ェ|リ|ア|イ|||シ|||ッ|ョ|プ|ワ|グ|ッ|||マ|イ|リ|
|ノ|リ|ス|シ|ネ|ホ|マ|ス|キ|ウ|リ|イ|ネ|プ|ジ|ニ|ワ|モ|
|キ|シ|マ|ャ|ル|ウ|ジ|テ|||テ|||ト|ス|コ|||ン|バ|ブ|
|ン|タ|シ|カ|ビ|シ|ェ|デ|ロ|ン|ム|ハ|フ|マ|ジ|リ|||ラ|
|グ|ル|ル|||ン|デ|ス|ィ|||ブ|コ|ピ|ラ|ン|ェ|ス|ミ|イ|
|オ| |バ|ル|テ|ン|テ| |レ|レ|||ネ|イ|ダ|ッ|ペ|ン|ア|
||| ||| ||| |ィ| |ル|||ト|ス|ト|||ト|ク|ガ|ン|
| | | | |ジ| | | | |ヴ| | | | | |ト|ム| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
-------------------------+-------+-------|
| 総 合 | 今 回 |
-------------------------+-------+-------|
Sky |1523600| 5600|
ノア | 67560| 67760|
浦ちゃん | 38820| 34780|
おかだ | 11780| 11780|
SIGE | 11100| 8600|
コンバット越前 | 10890| 8600|
すえちゃん | 9700| 6200|
saku | 9660| 9340|
まる | 9560| 8600|
ごとっぴ | 9180| 8600|
たかはし | 8490| 6880|
のんくん | 8020| 1960|
岩ちゃん | 6540| 4680|
nino | 6340| 6200|
ウッボー | 5640| 5160|
兵ちゃん | 3800| 4360|
oka | 2460| 1500|
たかオー | 2200| 2760|
ステ研 | 1880| 3400|
KARL | 1800| 1200|
toshi-p | 1240| -400|
やえちゃん | 1160| 1160|
スコット | 760| 0|
ナンチ | 360| 1040|
しょざわくん | -40| 760|
ChaN | -200| 0|
うっき | -480| 0|
-------------------------+-------+-------|
[総評]
TRを制した上がり馬の離脱により、ダービー組の再戦ムード漂った今年の菊花賞は、
皐月賞馬・エアシャカールが、外から追い込むトーホウシデンを僅かに抑え、
二冠に輝きました。4馬身差の3着にはエリモブライアンが入りました。
波乱の続いた今シーズンの流れが、配当的には、ここでようやく落ち着いた形となりましたが、
この組み合わせは案外、難しかったような気もします。
特に、本大会ではボーナスレースだったため、皆、一様に、買い目を絞ったり、
逆に、少し穴っぽい馬を狙ってみたりしていたため、思ったよりも、的中者が少なかったです。
今回の馬連的中は2名でした。
トップポイントを獲得したのは、○-◎本線的中を決めたノアさんでした。
ノアさんは。数少なくなった「私の廻りのどろどろ仲間」であり、メールでの参加なのですが、
掲示板にもたまに顔を出してくれるため、名前は周知のことと思います。
夏場をしっかり休養に充て、この秋から競馬へ復帰し、ここで早くも結果を出しましたね。
アグネスをぶった切っての本線的中はお見事の一言、素晴らしかったです。
もう1名は、3頭BOXの○-▲で的中させた浦ちゃんでした。
浦ちゃんは、当HP予想大会では既に名の知れた常連さんで、
あの複勝馬券師さんの良き競馬仲間であります。
派手なタイプではありませんが、予想は非常に切れが良く、
過去の大会でも好成績を残しております。「燻し銀」という言葉が合うでしょうか。
今大会でも、先週の秋華賞でも▲-○が2着3着、そして今回もタテ目で的中と、
まさに自在性溢れる予想を展開されておりますね。
もう一つぐらい続けたら、「タテ目の浦ちゃん」なんて異名を授けたいですな(笑)。
お見事でした。
的中された皆さん、おめでとうございました。
今回もあと一歩という惜しい予想がたくさんありました。
おかださんは◎-○1着3着、sakuさんは○-◎1着3着、ninoさんとすえちゃんは▲-◎2着3着、
たかオーさんとステ研さんは○-▲1着3着、岩ちゃんは△-◎2着3着、・・・。
2頭が他馬を突き放してしまったため、あまり絶叫とはいかなかったかもしれませんが、
この予想は、ある意味で、本命党にとっての限界線、穴党にとっての限界線を突いた、
究極のものだったように感じます。
2強対決に注目が集まっただけに、本命党の方にとってのぎりぎりの攻め、
穴党の方にとっても、本命党との差別化がはかれるぎりぎりの攻め、
「何言ってるか全然わからん」と言われそうですが、とにかく、私には、
かなりいけてる予想だったと思います。恐れ入りました。
あと、もう一人、どうしても気になる方がいるので、ちょこっとだけ載せちゃおうかな・・・。
「まるさん、エアの単勝勝負だったみたいですが、また、どっかーんと買ってたかい?(爆)」
・・・失礼しました。お見事でしたよ!。
穴党の方にとって、波乱の流れは喜ばしい限りなのですが、やはり、こういったレースがないと、
どこか落ち着かないというのも、本音です。
それだけに、このレースの結果は大きかったと思います。
これでまた、新たな気持ちで穴狙いに走れそうな気がします。
本命党の方にとっても、これで地に足が着いたのではないでしょうか。
さあ、これからが本当の勝負です。トップのSkyさんは遥か彼方で我々が追ってくるのを
待っております(彼も全く手を緩めておりませんぞ!何せ今回も◎トーホウなのですから!)。
あまりあせらずに、こつこつポイントを稼いでいきましょう。
次回は10/29・天皇賞(秋)です。今年無敗の王者・テイエムオペラオーに対して、
一泡吹かせる伏兵は現れるのか!・・・魔物が棲むと言われる府中の森で、
今年はどんなドラマが展開されるのでしょうか。楽しみです。
それでは次回も、皆さんの楽しい予想をお待ちしております。
(お願い)
ポイント計算の不備、予想印の打ち間違い、など、何かミスがありましたら、
こちらまで御連絡下さい。
|