--------------------------------------------------------
[DATE ] 2000/11/25
[RACE ] ジャパンカップダート
[COURSE ] Tokyo
[CONDITION] Dirt
[DISTANCE ] 2,100
--------------------------------------------------------
[RANK1 ] 6: ウイングアロー (2.07.2)
[RANK2 ] 1: サンフォードシチー (3 1/2)
[RANK3 ] 5: ロードスターリング (3)
--------------------------------------------------------
[TANSHO ] 6 . 580
[FUKU1 ] 6 . 210
[FUKU2 ] 1 . 350
[FUKU3 ] 5 . 610
[WAKUREN ] 1-3 . 1870
[UMAREN ] 1-6 . 3240
--------------------------------------------------------
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|ゴ|マ|ワ|レ|ト|タ|ビ|フ|シ|ユ|ウ|ロ|プ|オ|ナ|サ|
|||イ|||ギ|シ|マ|||ァ|ン|||イ|||リ|リ|リ|ン|
|ル|ネ|ル|ュ|ザ|モ|マ|ス|コ|カ|ン|ド|エ|オ|タ|フ|
|ド|ル|ド|ラ|ミ|ス|イ|ト|ウ|||グ|ス|ミ|ン|ホ|ォ|
|テ|コ|ク|||カ|ト|ナ|フ|ス| |ア|タ|ネ|ザ|マ|||
|ィ|ン|リ|メ| |ロ|カ|レ|プ| |ロ|||ン|サ|レ|ド|
|ア|バ|||ン| |ン|ヤ|ン|レ| |||リ|ス|ン| |シ|
|ラ|ッ|ク|バ| |グ|マ|ド|ン| | |ン| |ク| |チ|
| |ト| ||| | | | |ダ| | |グ| |ス| |||
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
ノア | | | | | |○| |◎| | |▲| | |△| | |
まる | | | | | | | |◎| | |○| | | | | |
Sky |除| | | | | | | | |◎|○| | | | | |
やえちゃん | | | | | | | |◎| | | | | | | |○|
ごとっぴ |外| | | | |▲| |◎| |△|○| | | | | |
たかオー | | | | | |○| |▲| | |△| |◎| | | |
ChaN | | | |▲|△|△| |△| | |○|△|△| | |◎|
みっちー | | | | | | | |▲| |◎| |○| | |△| |
兵ちゃん | | | | | |◎| |○| |△|△|△|▲| | | |
たかはし | | |◎| | |△| |▲|△|○|△|△| | | |△|
oka | | | | | |△| |▲| |◎|○|△| | | | |
saku | | | | | | | | | | |○| | | | |◎|
浦ちゃん | | | | | |▲| |◎| |△|○| | | | | |
ウッボー | | |△| | | | |○| |◎| |▲| | |△| |
ステ研 | | | | | |◎| | | | |○| | | | | |
すえちゃん | | |▲| | | | |◎| | | |○| | | |△|
KARL | | | | | |◎| |○| | | | | | | | |
nino | | | |▲| | | |○| | |◎| |△| | |△|
SIGE | | | | | | | | | | | | |○| | |◎|
ナンチ | | | | |△|◎| |○| | |△| |△| |▲| |
のんくん |除| | | | | | |○| | |◎| | | | | |
toshi-p | | |○|△| |▲| | | | | | |◎| | | |
あきら |外| | | | | | |◎| | |○|▲| | | | |
スコット | | | | | | | |○| |◎| | | | | | |
うっき | |△| | | | |▲|◎| |○|△| | | | | |
しょざわくん | | |◎| | |▲| |○| |△|△| | | | | |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|16|15|14|13|12|11|10| 9| 8| 7| 6| 5| 4| 3| 2| 1|
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
|ゴ|マ|ワ|レ|ト|タ|ビ|フ|シ|ユ|ウ|ロ|プ|オ|ナ|サ|
|||イ|||ギ|シ|マ|||ァ|ン|||イ|||リ|リ|リ|ン|
|ル|ネ|ル|ュ|ザ|モ|マ|ス|コ|カ|ン|ド|エ|オ|タ|フ|
|ド|ル|ド|ラ|ミ|ス|イ|ト|ウ|||グ|ス|ミ|ン|ホ|ォ|
|テ|コ|ク|||カ|ト|ナ|フ|ス| |ア|タ|ネ|ザ|マ|||
|ィ|ン|リ|メ| |ロ|カ|レ|プ| |ロ|||ン|サ|レ|ド|
|ア|バ|||ン| |ン|ヤ|ン|レ| |||リ|ス|ン| |シ|
|ラ|ッ|ク|バ| |グ|マ|ド|ン| | |ン| |ク| |チ|
| |ト| ||| | | | |ダ| | |グ| |ス| |||
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
------------------------+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
-------------------------+-------+-------|
| 総 合 | 今 回 |
-------------------------+-------+-------|
Sky |1527200| 2100|
saku | 177550| 167600|
ステ研 | 97990| 2100|
ノア | 68750| 420|
ChaN | 65060| 66940|
浦ちゃん | 40700| 840|
まる | 32290| 2100|
nino | 28880| 20740|
おかだ | 27900| ----- |
たかオー | 26220| 0|
ごとっぴ | 18660| 840|
のんくん | 16920| 7900|
ウッボー | 16540| 1020|
SIGE | 15900| 3500|
コンバット越前 | 13440| ----- |
すえちゃん | 12260| 2440|
たかはし | 9130| -800|
やえちゃん | 7740| 3500|
みっちー | 7580| 2440|
KARL | 7420| 0|
兵ちゃん | 7200| -400|
岩ちゃん | 6540| ----- |
oka | 5370| 640|
スコット | 5160| 0|
あきら | 3530| 2880|
ナンチ | 2430| -400|
うっき | 2020| -200|
toshi-p | 1040| 0|
しょざわくん | -1120| -200|
-------------------------+-------+-------|
[総評]
外国馬を迎えての初のダートG1となった第一回ジャパンカップダートは、
フェブラリーSの覇者・ウイングアローが後続を突き放して快勝。
ダート王者に輝きました。
2着には、追い込んできたサンフォードシチーが、粘る米・ロードスターリングを
抑えて、入りました。
猛烈なHラップ、驚異のレコード勝ち・・・非常に見応えある一戦でした。
このラップを馬なりで追走し、3着に粘ったロードスターリングに驚きつつ、
それを差し切って3馬身もちぎったウイングアローには脱帽です。
外国陣営も、これで勝負になる手応えを掴んだでしょう。
来年以降が楽しみですね。
さて、国内の最強メンバーが揃ったこともあり、馬券的にはかなり難しい一戦だったと
思いますが、見事に3名の方が的中されました。
今回のトップポイントは文句無し。一点勝負の○−◎で的中されたsakuさんです。
実際は▲ゴールドティアラだったのですが、除外ということで、
ポイントがぐっと上がりました。
それはともかく、見事な本線的中。今年のG1は今一つだったようですが、
ここでびしっと決めましたね。
どちらかというと「重い/アクの強い」馬券師が多い中で、
sakuさんは、どちらかというとlightな感じ。御自身のHPのスタイルからも、
そのあたりを感じ取れます。
一見、うちのHPは合わないのでは?(そう言えば、以前にちょっと
ぶつかったことありましたね(笑))と思われそうですが、
予想大会となると、必ず顔を出してくれますね。
今回の的中で、一気に2番手集団の先頭。いよいよこれからですね。
お見事でした。
続いては、こちらも○−◎の本線的中を決めたChaNさんです。
この方については、多くを語るまでも無いでしょう。ここで来ましたか!。
え?誰が「年に一度」の爆発ですって?・・・。
あの予言は、御自身の予言だったのでしょうか(笑)。
秘めてる剃刀の鋭さについては、誰よりも理解しているつもりですが、
ここでその一端を見せてくれましたね。
決める時はズバリと決める・・・これこそが彼の強さであり魅力であります。
素晴らしかったです。
そして、もうお一人は、◎−△で仕留めたninoさんです。
今大会より参加されていただきながら、挨拶しておりませんでしたね。
掲示板への返事をお休みしているためとはいえ、失礼しました。
実は、「的中して欲しいな」とずっと思っておりました。
ここでなら、思いきり、触れることができますからね(笑)。
まだ、予想スタイルなどはわかりませんが、これまでの予想を見る限り、
所謂、「正統派」の予想をされておられるのでしょう。
「強い馬が強い競馬で勝つ」・・・穴予想家の多いなか、ここに集う方のなかには、
こういった強い信念を持った方もおられます。
ninoさんもきっと、そういった競馬が好きなのではないでしょうか。
(もっと可愛い理由かな?(笑))
お見事でした。
的中された皆さん、おめでとうございました。
今回も惜しい方がおられました。それは、○−▲1着3着のあきらさんです。
玄人好みのその予想ぶりに定評あった、あきらさん。
しばらくぶりに戻ってこられたようですね。
本大会にも途中からの参戦でしたが、相変わらず、その予想ぶりは健在です。
まだ結果こそ出ておりませんが、今回のニアミスで、波に乗るのではないでしょうか。
期待してますよ。
独走状態のSkyさんを追いかける、2番手争いが混沌としてきました。
毎回、順位が変動する団子状態。面白くなってきました。
今回のsakuさんの的中は、一つの起爆剤になるのではないでしょうか。
さて次回は・・・次回といいつつ、あと2時間後なのですが、
いよいよジャパンカップです。
このレースはポイント3倍のボーナスレース。
堅実にポイントを稼ぐか、一発大逆転を狙うか・・・それはあなた次第です。
それでは次回も、皆さんの楽しい予想をお待ちしております。
(ご注意)
16.ゴールドティアラが出走除外になりましたので、印から除外させていただきました。
そのため、以降の馬をそれぞれ、記載順に繰り上げましたことを、
ご了承ください。
(お願い)
ポイント計算の不備、予想印の打ち間違い、など、何かミスがありましたら、
こちらまで御連絡下さい。
|