■アトリエ鬱 - 掲示板
同人
at(09/16 00:46)
お初です、海腹川背関連で流れてきました。
めちゃくちゃやりこんでるんですが、制作者の方でも技の殆どを確認していたというのは驚きですね…
ロケットジャンプなんて攻略サイト見なければ絶対気付きませんでしたよ、自分は。
海腹系の動きのソフトの公開を希望したいんですが、やっぱり高望みですねwスイマセンw
ところで海腹えあー(未公開)や筍なんかの二次創作同人ソフトの存在はご存じですか?
こんなゲームが有るってのを自分も最近知ったんですけど、こういうのが有るって事は未だに熱狂的な海腹ファンが結構居るってことですよね〜、やっぱり名作なんですね。
筍
http://wheeloffortune.jp/kabegiwa/soft/takenoko/index.html
酒井 (09/18 06:12)
こんにちは。
筍は以前体験版落としてやってみましたよ。
プログラム的には、パラメータ以外ほとんど同じような感じでできてるうえに、横移動の地面もあったりでなかなか良い出来ですよね。
以前、私がプログラムした魔物ハンター妖子を元にした同人ソフトがあったという話も聞いたことがあるし、なぜか私のプログラムは同人ソフト化されることが多いのかも。
二次創作ものは、ものづくりの勉強とか練習のためにはとてもいいと思いますが、あまり大々的にやったり、金銭が絡んでくると権利関係が無視できなくなってくるので気をつけたほうが良いとは思ってます。
追記 削除
PATOBBS Ver 3.00