■アトリエ鬱 - 掲示板
初めまして
旅烏(09/14 02:48)
初めまして、川背さんのキュートさと素晴らしいBGMに
惚れ込み、最近また再挑戦している者です。
まだまだヘタレですが、何とか42面左をクリアしたので
記念に書き込んでみました(ただし、52面でエンディング
見られなかったのが、ヘタレたる所以)
あとは48面だけがまだ見ぬ面です。27の右下苦手なんです…。
ついでに44面のリュックも獲れませんが…。
酒井 (09/24 04:17)
どうもこんばんは。
BGMは、かなりこだわって狙ったので、ほめてもらうと嬉しいもんですな。
まだまだゲームを構成する要素はつっこみどころ満載で、「ああ…ゲーム作りたい」と思うことしきり。
つうか酔っぱらってます。
近々、近況報告できると思うです。
攻略がんばってみてください。
酒井 (09/24 04:19)
掲示板復帰からちょうど1年めの書きこみだな。偶然。
旅烏 (09/26 02:03)
今晩は、まだまだタイムアタッカーにはほど遠いけど、何とかあとF52だけになりました。確実に自分の腕の上達が動きに反映されて結果として結びつくっていいですね。
BGMには特別な思いがあります。というのも海腹川背をやってみたいという動機は、心地いいBGMを聞いてからなんですよ。特に波止場のBGMを聞いたときと、旬の九十九里フィールドを聞いたときは感動しました。
ところで、旬の磯ステージの背景の海ってどこなんですか?紅葉柄のは長瀞、桜柄のは九十九里らしいのは知ってるんですが。
自分は伊豆じゃないかと思ってるんですけど、ずっと気になってます。できればSFC版の背景もモデルを教えていただけたらな…と。
旅烏 (09/27 23:38)
追記:全扉制覇しました!
慣れればF42よりF13の方が失敗するから不思議。
ところでF36とF38のみ攻略が書かれていないんですけど、これはまだ未完成なんですか、それとも意図的(両方とも31に通ずる扉あるし)?
酒井 (10/01 04:45)
全ドア制覇おめでとう。そしてありがとう。
でも、攻略?
…ってどこから来たのかなと思ったら↓のようですね。
http://www.alles.or.jp/~akfy/index.html
この掲示板は元々は海腹川背の共有掲示板のような感じだったので、
いろんな海腹ページからリンクされてました。
今はアトリエ鬱準備室の掲示板として生き残ってますが、残念ながら海腹の記事は1個も残してないんですよね。
追記 削除
PATOBBS Ver 3.00