■アトリエ鬱 - 掲示板
GenSakWIN
ギミック(02/02 01:35)
photoshopCSでアルファ付きのpsdがGenSakWINで読めません。GIMPでpsdで保存するとGenSakWINではアルファが無効になった状態で読み込まれます。
どのツールを使ってpsdで保存すればGenSakWINで読めるのですか?
すんません。教えてください。
酒井 (02/02 15:06)
こんにちは。
PSDファイルの確認は、フォトショップ5.5でやってました。
GIMPでアルファが読めないのは、今やってみて確認しました。
原因はPSDファイルの方言というか、フォトショップ5.5と微妙にレイヤーデータの持ち方が違うためでした。
今の仕様だと、GIMPで保存した画像のアルファチャンネルは、どうやっても読めないみたいです。
ちょっと気になるので、試しにGIMPとフォトショップ5.5の両方読めるように修正してみます。
ちなみにGIMPでもレイヤーの透明部分はちゃんと反映されるようです。
フォトショップCSは手元にないのでわかりません。
体験版でセーブできるのかな?そのへんもちょっと試してみます。
酒井 (02/03 04:18)
ひととおり試してみて、修正バージョンをアップしときました。
動作チェックが不十分ですが、たぶんフォトショップCSもGIMPも読めるようになってると思います。
フォトショップCSは念のため、環境設定で「PSDファイルの互換性を最大」にしておいてほうが良さそうです。
その他、GenSakWin で作ったGIF画像がi-appliで読めない不具合等も直ってるので、必要な方はどうぞ。
こちら
うまくいかないようなら言っていただけると助かります。
追記 削除
PATOBBS Ver 3.00