相談事例130の相談内容と回答(H13.9.30)

●相談文
 63歳の男性です。胃腸薬の中には、金属とキレートを作って金属の吸収を悪くするものがあると聞きました。たとえば、亜鉛の吸収を悪くし、その結果、味覚障害などが起きるというらしいですね。
どの薬がそのような作用があるのか、商品名を含めて教えていただければ幸いです。


●回答文
 味覚障害の原因はいろいろ有りますが、服用薬剤によるものも知られています。薬が原因と考えられるものの中で、亜鉛とキレートを作り亜鉛の吸収が阻害され血液中の亜鉛の値が低下し味覚異常を起こすことがあります。多くの場合は長期間の服用であるようで、複数の薬が原因として疑われることが有ります。
 味覚異常を起こす代表的な薬として、肝臓の疾患に使われるグルタチオン(商品名:タチオン、グルタイドなど)、リウマチの薬ペニシラミン、降圧剤のカプトプリル(商品名:カプトリル)、利尿剤のフルセミド(商品名:ラシックスなど)、抗生物質の塩酸リンコマイシンなどなど沢山あります。