相談事例105の相談内容と回答(H13.8.1)

●相談文
 はじめまして。28歳女性です。サーチエンジンから来ました。お世話になります。
4年前に、下垂体脳腫と診断されました。詳しいことは忘れましたが、すぐどうにかなるようなことはないと聞き、今まで誰にも言わず、その診断以来、全く病院に行っていません。
 小学校6年生から不定期な月経で、年間5.6回程度です。18歳になってからは、月経が来る前日にほとんどといっていいほど倒れてしまい、その度に激しい頭痛と前後の記憶がなくなってしまいます。それでも生理のせいだろうと余り気にしていませんでした。そして4年前、これから先のことを思い産婦人科に行ったのですが、そのあと脳神経外科にまわされ、MRI等の検査をした結果、下垂体脳腫だと言われました。
 2年前腰に激痛がはしり急に歩けなくなり、おそらく椎間板ヘルニアだろうということで入院しました。その入院中で発作を起こして生理がきてしまい、すぐ脳波検査をし、今度はてんかんだと言われました。
 今は全くありませんが、もともと6歳まで熱性のてんかんで、その当時お世話になっていた病院に入院していたのもあって、当時と同じ先生に同じ薬をもらい、それ以来現在もそのお薬を飲んでいます。アレビアチン100mgです。先生は3年飲み続ければ治るとおっしゃってくださいました。が、2年飲んでいても発作は起こるのですが、気休めになります。(苦笑)
 現在のライフスタイルは、仕事は自営業でIT系の仕事をしています。年間ほぼパソコンの前にいます。食事は朝晩の2回。間食はたまにフルーツを食べる程度です。それなりにきちんとバランスのとれた食事をしているつもりです。お酒は2週間に1度程度少々ですが、タバコが1日3箱。それ以上の日もあります。 いつ頃からかとても疲れやすくなり、そしてそれだけ安静にしてもその疲れがなかなかとれずに、常に体がダルイ状態です。
 そしていつ頃からか頭痛がするようになり、吐いてしまうこともあります。頭痛時は歩くことはもちろん、上を向いたり(頭を上げる・正面を向く)ができません。それに加えて2ヶ月前からめまいが頻繁になり、視力も落ちてきてるような気がします。(視力については、仕事上のものかと思いますが)そういうことがあって、なぜか急に4年前の診断を思い出し、ひょっとして腫瘍が大きくなってきたのでは?と考えるようになり、少し不安になっているので、このメールを書いている次第でございます。
先月の10日に発作をおこして倒れてしまい生理がきて、1ヶ月経ったここ3日は頭痛とめまいで自宅療養中です。なんとなくですが、てんかんではないような気がします。
(倒れるときは痙攣がないそうです)かといって下垂体脳腫と診断されてから4年、このように生きていられるものでしょうか?脳下垂体脳腫では10年90%の生存率と聞いています。 でもそれは治療してのことではないのでしょうか?
でももしそうならば。このような今の症状で生きていくとどうなっていくのでしょうか?
放っておくと死ぬ可能性もあるのでしょうか?
そうならば、この症状からいくとどれくらいなのでしょうか?
全く違う病気の可能性もあるなら、まず何科に行けばいいのでしょうか?

もちろん検査をしてみなくてはわからない・人それぞれの症状であることは充分承知です。
結婚にも夢を抱いており、美人社長もこのまま続けたいです。(笑)
ですが、運命や現実からは逃げられないというようなことも思ったりします。以前、脳腫という診断を受けているので、これから病院に行く前にそれなりの覚悟をしておきたいと思います。
お返事お待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。


●回答文
 まず、下垂体腺腫(---脳腫とありますが、多分、腺腫でしょう)の件ですが、ホルモン分泌性と非分泌性の2種類があります。 いろいろな違いはありますが、いずれも大きくなれば、生理が止まります。まだ、少ないとはいえ、生理があるのは変ですね。ひょっとしたら腫瘍ではなかったかもしれませんね。若い女性の場合には、下垂体そのものが肥大し、腫瘍に見えることがあります。 検査は簡単です。下垂体部分(トルコ鞍)のMRIを撮って見れば分かります。あと、ホルモンを含む血液検査でしょうか。できれば、4年前に検査を受けた同じ病院で同じ検査を受けて比較してもらうのが一番でしょう。その意味でも、手術などの積極的な治療をしないで見守るときは。毎年1回は同じ検査を受けて頂いて比較することがよいのです。もっと大きくなれば、視力や視野に変化が来ます。そして、疲れやすくなります。気になるところもありそうですね。腫瘍であれば、本来は良性腫瘍ですから、治るか、安定状態にもっていけるはずです。治療は、手術のほか、くすり、放射線療法など、分泌性かどうかによってもかわります。いかがでしょうか。
 てんかん発作も少し変ですね。生理の前後に起こりやすいのはてんかんでもよいのですが、あまりに頻繁ですね。そして、倒れるときに、痙攣がないようですね。もちろんそうしたてんかんもありますが、きちんとお話を伺って、できれば、倒れた様子を目撃した人の話も直接伺ってみなければ、正確な診断はつきにくいところです。倒れやすく、頭痛があり、吐き気もあり、めまいもあり、、、、と言うところからは、低血圧ー自律神経失調症体質の可能性も考えられます。自律神経失調症体質の方は、立ちくらみがあり、几帳面で完全主義者で、子供の頃は乗り物酔いがあり、といった傾向が見られるのですが、いかがですか。
なお、てんかんだとして、アレビアチンは標準では300mg/日ぐらいの分量をのみます。もちろん、血液検査で血中濃度を測って調整はします。しかし、発作があるのに100mgとは少ないですね。他の薬ものんでおられるのでしょうか。
以上、分からないことだらけですが、いずれも断定は出来ません。
脳神経外科を受診され、両方の症状をきちんと診てもらって検査も受けてください。
以上でした。