![]() |
今や代表的なザッパサイトといえるでしょう。
年表、LINK等の豊富な情報量は勿論ですが、私はザッパのコラムと 雑鬼雑鬼帳とのギャップが好きです。掲示板も毎日賑わっています。 主催者畠中さんのザッパに対する真摯な思いが伝わってくるようなサイトです。 ザッパファンならはずせません。 |
|
私と同年代のZAPPAPPAさんのサイトで、海賊版、サンプラーを紹介しています。丁寧なページづくりで、詳細なデータがあり情報量としては凄いです。まだ、開設したばかりなのでこれからの発展が楽しみな注目のサイトです。私のBOOT・LISTを見て海賊版に興味を持たれた方は是非どうぞ。 |
年期の入ったザッパフリーク、紫さんのサイト。
知る人ぞ知るあの方のサイトです。(ヒントはザッパニュースをどうぞ。)独特のゆったりとした雰囲気があって好きなサイトです。MIDIのデータも 豊富です。 |
|
![]() |
jawakaさんの摩訶不思議なサイトです。
こういうアプローチの仕方もあるのかと目からウロコのサイトです。ちゃんと地図も用意されていますので、ザッパの写真とMIDIの織り成す迷宮の様な世界で遊んでみて下さい。DALIとザッパを組み合わせたセンスも好きです。(ちなみに私はマグリッドが好きです。) |
![]() |
Tシャツを販売されている本坊さんのサイト。
商品の紹介、イベント紹介、リンク等なんでもあり のサイトで遊べます。私はここではじめてLUMPY・GRAVYの由来を知りました。 |
MUSIC IS THE BEST | おなじみの福田さんHPが模様替えしました!
ザッパに加え、J・マクラフリン、S・DAN、M・BRECKER、J・ベックなどのコンテンツが加わりました。今後の展開楽しみです。また、BBSもあり毎日濃い展開が望めそうです。 |
Cheepnis Page | 関西のザッパ・ファン、またザッパナイトの仕掛け人であるかなもりさんのサイトです。関西の様々な インディーズ系のミュージシャンのリンク、イベントの紹介があるので、ザッパ以外の音楽ファンも楽しめます。ザッパのイベントの様子はこのページで チエックしましょう。 |
ROUND
MIDNIGHT ORG
|
やはり、関西のザッパ・ファン一木さんのサイト。
まだオープンしたばかりですが、本、映画、音楽とコンテンツが豊富でこれからの展開が楽しみです。 私と音楽や映画の趣味が似ており、一木さんもBIZARREなものがお好きなようです。そうしたもの (少し変わり者)がお好きな方にはおすすめのサイトです。 |